ハイレバレッジで追証なしの海外FXでは、スキャルピングやピラミティングなどの手法を使うことでたった1万円の資金を数百万・数億円に増やしたトレーダーがたくさんいます。
たかが1万円じゃ海外FXで大きな利益を出すことはできないと最初から諦めている人!もったいないです!
1万円の資金を数日で数百万に増やしたトレーダーや、時間はかかっても数億円まで増やしたトレーダーも珍しくはありません。
海外FXで1万円という少ない資金で大きな利益を出すために、億り人を含む勝ちトレーダーのトレード手法を検証してみました。
本当に1万円で海外FXでトレードができるのか?
海外FXに限らず投資をするときはある程度まとまった資金がないといけないと思っている人はとても多いです。
でも海外FXには1万円の資金で投資をしたいと思った時、最低入金額の設定をクリアしてハイレバレッジでトレードできる業者はこんなにたくさんあるんですよ!
海外FX業者 | 最低入金額 | 最大レバレッジ |
XM | 500円相当 | 888倍 |
GAMFOREX | 1円~ | 1,000倍 |
LANDFX | 10,000円相当 | 500倍 |
TitanFX | 1円~ | 500倍 |
iFOREX | 10,000円相当 | 400倍 |
FBS | 100円相当 | 3,000倍 |
BigBoss | 100円相当 | 555倍 |
Tradeview | 10,000円相当 | 400倍 |
HotForex | 500円相当 | 1,000倍 |
is6com | 5,000円(クレジット) 10,000円(銀行振込) | 1,000倍 |
IFC Markets | 10,000円相当 | 400倍 |
Traders Trust | 5,000円相当 | 500倍 |
AXIORY | 20,000円以下は手数料1,500円 | 400倍 |
海外FXでは国内FXの最大レバレッジ25倍よりもはるかに大きなレバレッジをかけることができるので、1万円の資金でも大口トレードが可能になります。
人気が高いのはレバレッジも高くボーナスが豊富なXMです。多くの億り人を排出している海外FX業者です。
1万円で負ける確率は?
ギャンブルで使われているマーチンゲール法にあてはめて、1万円の資金で負ける確率を検証してみました。
簡単に言えば200円の資金で取引をして負けたら、次は400円の資金を使って取引を行うことを指します。
400円の取引で勝ちとなり800円戻ったとすると、今まで投資した600円を差し引いても200円の利益がでるということです。
1万円で負ける確率
連敗数 | 連続で負ける確率 |
1回 | 50% |
2回 | 25% |
3回 | 12.5% |
4回 | 6.25% |
5回 | 3.125% |
6回 | 1.562% |
7回 | 0.781% |
8回 | 0.390% |
回数を重ねるごとに負ける確率はどんどん下がっていき、7回目以降は1%以下になっています。
資金1万円のトレードにぴったりの手法
海外FXで1万円を使って取引をして大きな利益を狙うことを1万円チャレンジと呼んでいます。
1万円チャレンジをするトレーダーにおすすめなトレード手法は
- スキャルピングトレード
- ピラミティング
です。ほとんどのトレーダーがハイレバスキャルピング手法で1万円チャレンジを行っていて、負けた時のリスクが大きなピラミッティングは上級者向けです。
どのように1万円を数百万・数億円に増やすのかトレード手法を見てみましょう。
スキャルピング手法
海外FXのメジャーなトレード手法のひとつであるスキャルピングは、短い時間の中で売買を繰り返して利益を上げる手法です。
1万円の資金でもできるトレード手法で資金効率が高いので、数十万から1億超えの利益を叩き出しているトレーダーもいます。
- 1分足を使いトレードをする
- 利益確定は1pips~10pipsと小さめを推奨
- テクニカル分析をする
- 15時~18時・21時~24時に行う
- 取引が活発な通貨ペアを選ぶ
- 取引回数が多いのでスプレッドを抑える
トレード回数は多く安定したトレードができるスキャルピングですが、エントリー・損切ともに素早い判断が必要な手法です。

一瞬の迷いで1万円がなくなる可能性もある。最初は小ロットから取引のがおすすめや

僕の苦手な自己コントロール力を鍛えないとだめですね!
移動平均線を使う順張り

トレンド方向に順張りしたら1分足を見ながら10pips~20pipsの小さな値幅を取ることで、トレンドに乗れば40~60pips抜けることもあります。
おすすめ取引通貨はドル・円・ユーロ・オーストラリアドル・人民元・スイスフランなどの主要通貨です。
トレンドが発生しているかどうかの判断は、一目均衡表や移動平均線・ボリンジャーバンドなどを活用して見極めます。
ボリンジャーバンドを使う逆張り
ボリンジャーバンドは一定期間の株価を参考にして現在の株価がどの程度偏っているかを知ることができるテクニカル分析の指標です。
7つの線が使われていて上から順番に
- +3σ
- +2σ
- +1σ
- 移動平均線
- -1σ
- -2σ
- -3σ
となり、現在の株価がどの位置にあるかによって偏りを判断します。
使用するローソク足は1分足で、日足・5分足・1時間足・4時間足のすべてのトレンド方向が同じであることが条件になります。
チャートの動きによってボリンジャーバンドは3種類の動きを見せます。


- スクイーズ:バンドの上下幅が小さくなっていることからレンジ相場であることを表しています。
- エクスパンション:バンドの上下が大きく広がっていることからトレンド相場であることを表しています。
- バンドウォーク:エクスパンションが形成されている時に、ボリンジャーバンドの±2σの線に沿ってチャートが動いていることです。
エクスパンションは売り(買い)ポイント、スクイーズは大きなトレンドの変化や急落・急騰が起こりやすいことを示しています。
ボリンジャーバンドで逆張りを使う時は
- 上昇相場:売りでエントリー
- 下落相場:買いでエントリー
短期的な株価の動きの範囲が予想できるので、海外FXで1万円を使ったスキャルピングトレードには便利な手法です。
ブレイクアウトを狙う
1万円を溶かさずにスキャルピングで利益を出すならブレイクアウトや反発を狙ったエントリーがおすすめです。

大きな値動きが予想できるブレイクアウトの時にスキャルピングのエントリーをしておけば、値動きの波にのって利益を出せることが多くなっています。
ピラミッティング手法

海外FXで1万円からトレードを始める時にぴったりな手法としてスキャルピングの他にもピラミッティングがありますが、 リスクはかなり大きくなるので初心者や中級トレーダーにはおすすめできません。
ピラミッティングとは増し玉のことで難易度は高い代わりに億り人になれる可能性もググっとアップします。
やり方は簡単に言うと数回に分けて買う手法でリスク分散をしながら大きな利益を狙って投資をする方法です。
ナンピンと似ていますがピラミッティングとの違いは以下の点です。
- ナンピン:含み損がある時に買い増す
- ピラミッティングは含み益がある時に買い増す
ナンピンだと含み損がある状態で買い増しをしていくのでピラミッティングよりもリスクが高く、禁止手法と自分のルールで決めているトレーダーも多いのです。
トレンド相場で利益拡大を狙う手法であり、レンジ相場では役に立たないので注意してください。
順ピラミッティング
ピラミッド型・スケールダウンピラミッティングとも呼ばれています。
ピラミッティング手法の中でも1番メジャーなもので、億り人の中にもたくさん順ピラミッティングで成功した人がいます。
順ピラミッティングは最初に大口エントリーをして、その後追加のエントリーのロット数を段階的に減らしていく手法です。

最初の1回は打診買いをして様子を見て、予想がちごとった時は損切り・予想が当たっていれば買い増しをすんねんで

その手法で僕も億トレーダーに!?
例えば最初に1万円の残高で0.5ロット(5万通貨)でエントリーしたとします。
3回目:0.1ロット
このように段階的にロット数を減らしながらポジションを増やしていきます。
トレンド相場で順ピラミッティング手法を使うと、ハイレバレッジの利益がさらなるハイレバレッジの利益となり短時間でどんどん利益が膨らんでいきます。
数時間で一気に数十倍の資金に増やすことができる手法なので、リスクが大きくても1万円チャレンジに利用するトレーダーが多いのです。
たったの3日間で8,400円が2,600,000円になったトレーダーもいます。1万円以下の投資でも使える手法なんです。
逆ピラミッティング
逆ピラミッティングは最初に小口エントリーをして、その後追加のエントリーのロット数を段階的に増やしていく手法です。
早い段階で損切りになった時は、ロット数が小さく損失を抑えることができるためリスクも小さいです。
トレンドが続いている限り無限に買い増し・売り増しができるのですが、相場が反転した時のリスクはかなり大きくなっています。
世界で有名なジョージ・ソロスさんも何度も逆ピラミッティングで大きな損失を出していますが、最終的に大きな利益を出し億り人となっています。
長方形ピラミッティング
長方形ピラミッティングは最初にエントリーした時のロット数と同じロット数で追加エントリーをしていく手法です。
最初に0.5ロットでエントリーしたなら、追加エントリーも0.5ロットです。
早い段階で損切りになった時は
- 順ピラミッティングよりリスクが小さい
- 逆ピラミッティングよりリスクが大きい
ですが、ロット数は一定でエントリーしているので利益が減る場面では
- 順ピラミッティングよりリスクが大きい
- 逆ピラミッティングよりリスクが小さい
トレード手法になっています。
リフレクティングピラミッティング
リフレクティングピラミッティングはピラミッティングの中で最もリスクが小さい手法で、利益が出るたびに決済をしていく手法です。
リスク回避を重視しているので他のピラミッティングよりも安全に1万円を運用することができますが、決済をしたあとに相場がグッと伸びたときに得ることができる利益は少なくなります。
スキャルピングとピラミッティングの併用は不可
海外FXで1万円からトレードを始めようとするときに大きな利益を狙いたいからと、スキャルピング+ピラミッティングで併用してはいけません。
スキャルピングは小さな利益を積み重ねていくコツコツ型なので、トレンドにのって大きな利益を狙うピラミッティングとの 相性は悪いからです。
併用してしまうと損切りが積み重なって1万円はすぐに溶けてしまう可能性が高く、すぐに資金0に陥ってしまいます。
相場の状況にもよりけりですが、デイトレードとピラミッティングの相性もよくないと言われているので避けた方がいいでしょう。
1万円チャレンジに挑戦する時のポイント
色々な手法をご紹介しましたが、海外FXで1万円チャレンジに挑戦するなら利用する海外FX業者選びも考えなければいけません。
1番おすすめな海外FX業者はXMですが、その理由は豪華なボーナスです。
- 口座開設ボーナス:3,000円
- 入金ボーナス:50,000円まで100%(230万円までは20%)
- ロイヤルティプログラム
さらにレバレッジが888倍と低すぎず高すぎないので、1万円という少ない証拠金でも大きな利益を狙うことができます。
例えばXMで口座開設をして1万円入金するとします。するとボーナスを合わせると
- 口座開設:3,000円
- 入金額:10,000円
- 入金ボーナス:10,000円
で合計23,000円の証拠金で取引ができることになります。
1万円しか持っていなくも+13,000円にすることができるので、海外FX業者を選ぶ時はボーナスをよく見ておくことをおすすめします。


まだXMの口座を持っていないなら、3000円のボーナスゲットのチャンスや!

このボーナスを資金の一部にします!
海外FXなら1万円で億り人になれる可能性はある!
一般的なトレード方法で1万円を1億円以上に増やすのは難しいかもしれませんが、
- スキャルピングトレード
- ピラミッティング
- ボーナスが多くレバレッジが高い業者
を使うことで1万円から億り人になれる可能性はあります!
その時の相場の状況に応じてトレード手法を選びうまく利益を導きだすことができれば、1万円が大金に化けることがあります。

海外FXは夢がありますね!

トレードには損失が出る可能性があるっちゅうことを忘りへんようにしたってや
コメント