FBSは海外FXの中でも特にレバレッジが高いことで知られています。出来るだけハイレバレッジで取引したいと考えている方はまずFBSでの口座開設を考えるのではないでしょうか。
ただFBSは常に一定のレバレッジで取引できるわけではないなど注意しないといけない点もいくつかあります。ここではFBSのレバレッジについて他の海外FXとの比較や注意点も含めながら詳しく見ていくことにしましょう。

一定のレバレッジで取引できないとはどういうことですか…?

FBSのレバレッジは口座残高やボーナスによっても大きく変わるんや。詳しく解説するから最後まで読んでな!
FBSの最大レバレッジは3000倍

FBSの最大レバレッジは3,000倍で、海外FX業者の中でも最高水準です。
最大レバレッジが3,000倍あると資金100ドルで300,000ドルの取引が可能になります。日本円で考えると大体1万円の資金でおおよそ3千万円の取引ができることになるので、その凄さが伝わるのではないでしょうか。
FBSのスタンダード口座で0.01ロット(1,000通貨)のドル/円取引をするとします。わかりやすいように1ドル100円と仮定して、この取引に必要な資金は100,000円です。
- レバレッジをかけない取引の場合
→口座に100,000円の残高が必要 - レバレッジを国内FX最大値の25倍かけた場合
→口座に4,000円の残高が必要 - レバレッジをFBSの最大3,000倍かけた場合
→口座に約33.3円の残高が必要
レバレッジが高ければ高いほど少額で大きなロットの取引をすることができます。ただ同時に少しの値下がりでロスカットされたり大きな損失を出してしまうこともあるので注意して利用してください。
FBSのレバレッジの条件

FBSのレバレッジの最大値は3,000倍ですが全ての取引でこの最大値を適用できるわけではありません。口座タイプや取引銘柄で最大レバレッジが変わるので注意しましょう。
FBSの各口座タイプの最大レバレッジ
FBSでは5つの口座タイプから開設する口座を選べるようになっていますが、口座タイプによっては最大レバレッジが3,000倍より小さいことがあります。
口座の特徴 | 最大レバレッジ | |
---|---|---|
スタンダード口座 | 一番メインとなる口座。変動スプレッドで他の口座タイプよりスプレッドが狭めで、 入金ボーナスも利用可。 | 3,000倍 |
セント口座 | 最低入金金額が1ドルだけで、1ロットの通貨量が1,000通貨と他のタイプの口座より 低く設定されている。あまり資金のない初心者でも利用しやすいがスプレッドが広め。 | 1,000倍 |
マイクロ口座 | 最低入金金額が5ドルで他の口座タイプと違い固定スプレッド採用。 ただ固定されている分通常時の変動スプレッドよりスプレッドが広くなる。 | 3,000倍 |
ゼロスプレッド口座 | 最低入金額が500ドルでスプレッドが0の口座。 スプレッドはないが取引手数料がかかるので高額取引向き。 | 3,000倍 |
ECN口座 | ECN方式の取引をするための口座。取引できるのは通貨だけ。 | 500倍 |
初回の最低入金金額が一番小さいセント口座とECN方式の取引を行うECN口座は最大レバレッジが小さく設定されています。最大レバレッジ3,000倍で取引したい場合はスタンダード口座かマイクロ口座またはゼロスプレッド口座を選択してください。
株やCFD取引の最大レバレッジ
FBSではFX通貨だけではなく株やCFD取引もできるようになっています。ただ各口座の最大レバレッジはあくまで通貨取引にだけ適用され、他の取引では銘柄ごとに最大レバレッジが定められています。
レバレッジ | |
---|---|
エネルギー | 33倍 |
インデックス(日経225) | 10倍 |
インデックス(その他) | 33倍 |
株式 | 100倍 |
貴金属(金・銀) | 333倍 |
貴金属(プラチナ・パラジウム) | 100倍 |
通貨以外のこちらの銘柄の取引をする場合例え口座設定でレバレッジを3,000倍にしていても、自動的にこの表のレバレッジの値で取引することになります。
インデックス(指標)は日経225(JP225)は10倍ですが、その他ナスダック100(US100)などは33倍で取引できます。
また貴金属に関しても、人気の金(ゴールド)や銀(シルバー)は333倍とCFD商品の中では比較的高いレバレッジをかけて取引することができます。
FBS レバレッジの注意点
FBSのレバレッジは口座や銘柄以外でも値が変動することがあります。取引しているうちにいきなりレバレッジが下がったという場合はレバレッジ制限がかかった可能性が高いです。
口座残高によってレバレッジ制限が発生する
FBSの最大レバレッジは3,000倍ですが、口座残高によってレバレッジ制限がかかります。
口座残高 | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|
200ドル以下 | 2,000ドルまで | 5,000ドルまで | 3万ドルまで | 15万ドルまで | 15万ドル以上 | |
スタンダード口座 | 最大3,000倍 | 最大2,000倍 | 最大1,000倍 | 最大500倍 | 最大200倍 | 最大100倍 |
マイクロ口座 | ||||||
ゼロスプレッド口座 | ||||||
セント口座 | 最大1,000倍 | |||||
ECN口座 | 最大500倍 |
このように口座残高が大きくなるにつれて最大レバレッジの値が小さくなっていってしまいます。またFBSの場合口座残額が多くなると自動的にレバレッジの切り替えが行われます。
改めて表を見ると最大レバレッジが3,000倍なのは口座残額が200ドル以下、つまり大体日本円で2万円以下の間だけです。
勝てば勝つほど最大レバレッジが下がっていくことになりますが、一旦レバレッジ制限がかかっても口座残額を減らすと最大3000倍のレバレッジに戻すことができます。レバレッジが下がってきたら出金して資金を他の口座に移動させるなどの対策をしてください。
口座残額によるレバレッジ制限はどの海外FXにもあるルールです。正直FBSの2,000ドルまで最大レバレッジ2,000倍、3万ドルまで最大レバレッジ500倍というのは他の海外FXと比べても高い数値になっています。
また15万ドルを超えても国内FXの最大25倍よりはるかに高い最大100倍で取引可能です。例えレバレッジ制限があったとしてもFBSはやはり特に高いレバレッジで取引できるブローカーと言えます。
ボーナスによるレバレッジ制限が発生する
FBSには入金した金額と同じ金額のボーナスが支給される100%入金ボーナスがあります。このボーナスを利用するとボーナス総額が200万円になるまで入金するごとに何度もボーナスがもらえるため、FBSの中でも特にお得なボーナスとされています。
ただ100%入金ボーナスを使うと口座タイプに関わらず最大レバレッジが500倍まで制限されてしまいまいます。レバレッジ500倍も決して低い値ではありませんが、FBSでは3,000倍のレバレッジとボーナス両方使って取引ができると考えているならボーナス+ハイレバレッジは両立できないことを覚えておいて下さい。
100%入金ボーナスは口座開設後に申請して始めてもらえます。あくまで3,000のレバレッジを楽しみたいならボーナスを申請しないようにしましょう。

レバレッジの値は1日1回まで変更可能
最大3,000倍のレバレッジを掲げ、口座残高およびボーナスによってレバレッジが制限されるFBSですが、常にその時々の最大レバレッジで取引しないといけないわけではありません。
口座開設をした時点ではデフォルトのレバレッジは3,000倍になっているものの、他の値に設定しなおすことが可能です。設定できるレバレッジの値をこちらにまとめました。
- 3,000倍
- 2,000倍
- 1,000倍
- 500倍
- 200倍
- 100倍
- 50倍
現在レバレッジがどの値になっているかの確認やレバレッジの変更は開設した口座の設定画面(入金ボタンがあるページ)からすることができます。
レバレッジの変更は口座単位で行い、一つ一つの取引で調整できるわけではなく一度変更したらその口座で行う全ての取引にそのレバレッジが適用されます。
FBSではレバレッジ変更について2つルールがあるので注意してください。
1つ目のルールは1日1回しかレバレッジの変更ができない点です。取引開始時にレバレッジの設定を間違ってしまった場合、再変更するには次の日まで待たないといけません。
2つ目のルールはレバレッジの値を変更できるタイミングですが、一旦取引を始めてポジションを保有している間は変更できなくなります。レバレッジを変更する際は最初の取引を始める前か、所有しているポジションを全て確定した後にしてください。
FBSと他の海外FXのレバレッジの比較
FBSは海外FXの中でも特に最大レバレッジが高いと言いましたが、ここでは他の主要ブローカーと最大レバレッジを比較しておきましょう。
海外FX業者 | レバレッジ |
---|---|
FBS | 最大3,000倍 |
iFOREX | 最大400倍 |
XM | 最大888倍 |
AXIORY | 最大400倍 |
GEMFOREX | 最大1,000倍 |
TitanFX | 最大500倍 |
FXGT | 最大1,000倍 |
Tradeview | 最大400倍 |
レバレッジだけの比較ではFBSが群を抜いて高いのがわかります。
ただ先ほども申し上げたようにFBSは口座残高が200ドルを超えるとレバレッジが2000倍に下がるのに加え、ボーナスを受け取ると500倍まで下がることから、最大レバレッジだけではどこがレバレッジに有利な業者が判断しずらい部分があります。
また常時開催されているボーナスは金額的には魅力的ではあるものの、利益を引き出すための条件は厳しめです。
最大レバレッジとともに他の要点も見比べたうえでどのブローカーに口座を開設するか決めるようにしてください。

まとめ
FBSはレバレッジが高い海外FXの中でも特にハイレバレッジの取引ができるブローカーです。
最大レバレッジが3,000倍で口座残高やボーナスでレバレッジ制限がかかるものの、口座残額によるレバレッジ制限は制限がかかったとしても他の海外FXより高レバレッジであることがほとんどです。
とにかく高レバレッジで取引してみたいという方には向いていますが、スプレッドの広さやボーナスの出金方法など注意した方がいい点もあるので気を付けてください。
