FXGTは海外FXの中で、仮想通貨の取引環境と銘柄数が優秀です。
- FXGTの口座開設をしたい
- 仮想通貨も取引できるFX口座が欲しい
上記のような方は、ぜひ本記事を参考にしつつFXGTの口座開設をしてください。
本記事では『FXGTの口座開設の方法・手順』と『FXGTの口座開設ボーナス』について詳しく解説しています。
この記事を読むことで、口座開設の申し込みに迷わず、スムーズに進めることができます。また、FXGTで開催されているボーナスの現状についても知ることができるので参考にしてください。
FXGTの口座開設方法
FXGTの口座開設の方法・手順を詳しく解説していきます。
PCとスマホでは画面表示に差がある場合がありますが、基本的に同じような内容なので安心してください。
口座開設までは以下のつの手順で完了です。
- アカウント登録
- メール認証をしてログインする
- 個人情報の入力
- 投資者情報の入力
- 本人確認書類の提出
- アカウント認証の完了メールが届く
- MT5口座を開設
実際にこの開設手順に入る前に、本人確認書類などを準備しておくことをおすすめします。あらかじめ準備しておくことで、口座開設の手順でスムーズに終わらせることが可能になります。
FXGTの口座開設に必要な書類はこちら。
- 本人確認書類
- 現住所確認書類
本人確認書類 |
|
現住所確認書類 (発行から3ヶ月以内) |
|
上記の書類をそれぞれ1点ずつそろえておくことで、一気に口座開設できます。
書類の準備ができたら早速、手順①に進みましょう。
アカウント登録
FXGTの公式ページを開き、『登録ボタン』をクリックします。
するとアカウント登録のための入力画面になります。
PCの場合、公式ページを開くと画面左に既に登録欄が表示されている場合があります。
その場合は、そこの部分から入力してもOKです。
- 氏名(半角ローマ字)
- メールアドレス
- パスワード
- 居住国
氏名は名→姓の順番で、頭文字を大文字で入力します。
4つ全てのの入力が終わったら、利用規約の同意欄にチェックを入れます。
そして『登録』をクリックして次に進みます。
メール認証をしてログインする
アカウント登録で入力したメールアドレス宛に、FXGTから『【FXGT】メール認証のお願い』というメールが届きます。
そのメールを開いて、「メール認証を行う」というボタンをクリックします。
アカウントが有効化されたという内容が表示されたらOKです。これでアカウントの登録が完了しました。
次のステップに進めるために、ログインページに移動します。
個人情報の入力
「ログインページに移動する」でサイトにログインします。
ログインができたら、アカウント認証状況という画面が表示されます。
この状態でも既に入金などは可能になりますが、出金制限があります。出金可能にするためにも必ず全ステップを完了させましょう。
右下にある「アカウント認証ページへ」という部分をクリックします。
間違えてこの画面を閉じてしまった場合は、設定から『アカウント認証』をクリックしてください。
ここで、個人情報の入力をします。
- 氏名(名前・苗字)
- 性別
- 生年月日
- 年齢確認(18歳以上であるか)
- 国籍
- 電話番号(ハイフン抜き)
- パスポートかIDの番号
これらを入力していきます。
氏名は既にローマ字で表示されているので、間違いがないか確認してください。大丈夫だったら、下の欄に名前を漢字で入力します。
『パスポートかIDの番号』は、パスポート番号、マイナンバー、運転免許証の番号などを入力します。後ほど提出する本人確認書類と同じものの番号を入力しておきましょう。
下の方にある納税者番号というのは、空欄のままで大丈夫です。
次にアドレス(住所)を入力していきます。
多くの海外FX業者では、住所を英語表記にする必要がありますが、FXGTでは日本語表記のままでもOKです。
- 番地
- 建物・部屋番号
- 市区町郡村
- 都道府県
- 郵便番号
- 国
上記6点を入力します。
注意なのは、あとで提出する本人確認書類の住所と同じようにすることです。
例えばマンション名は、英語やカタカナ表記など建物によってさまざまあります。
運転免許証などにある建物名と同じ書き方をしておきましょう。
もし住所が本人確認書類と違うと、認証されずに口座開設できない可能性があります。
投資者情報の入力
住所の次は、投資者情報を入力していきます。
- 年収
- 純資産額
- 収入源
- 取引経験について
上記の4つに、選択式で回答していきます。
この金額・取引回数などは、正確に調べたりする必要はありません。おおよその範囲で入力して大丈夫です。
投資者情報の入力が終われば、本人確認書類の提出に移ります。
⑤本人確認書類の提出
ここで最初に用意した本人確認書類を提出します。
このときに必要な書類などは、他の海外FX業者の口座開設でも利用できます。
用意した書類や書類の提出方法などを覚えておくと、他業者のときに役立ちます。
本人確認書類(身分証明書)の提出
まずは本人確認書類の提出をします。
画面には、『パスポート』もしくは『IDの表面・IDの裏面』というように表示されています。
パスポートの場合は、上側のパスポートです。運転免許証やマイナンバーカードの方は、下側のIDの表面・裏面の部分で提出します。
再度、本人確認書類として利用できるものをまとめておきます。
- パスポート
- マイナンバーカード
- 運転免許証
- 住民基本台帳カード
- 障害者手帳
- 外国人登録証
- 在留カード
- 特別永住者証明書
提出するときは、必ず有効期限内であることを確認してください。
現住所確認書類の提出
次に現住所確認書類の提出(アップロード)をします。
現住所確認書類では下記の書類が提出できます。
- 公共料金の請求書・領収書(電気・ガス・水道など)
- クレジットカードの請求書・利用明細
- 銀行の利用明細・請求書
- 住民票の写し
- 携帯電話の請求書・領収書
- 印鑑証明書
- 納税通知書・納税証明書
- 健康保険証(住所が印字されたもの)
上記の書類を、3つの当てはまる部分でアップロードします。
- 各種請求書
- クレジットカードの請求書や利用明細書
- 水道料金明細など
注意点は、白黒ではなくカラーであること。発行から3ヶ月以内の書類をアップロードしてください。
本人確認書類と現住所確認書類のアップロードができたら『認証を送信する』をクリックしてください。これでアカウント認証作業に入ります。
アカウント認証の完了メールが届く
アカウントが無事に認証されたら、FXGTから「【FXGT】アカウント認証が完了しまいた」というメールが届きます。
マイページにはアカウント認証済みを表すチェックマークが表示されます。
ここまできたら、あとは口座の選択をして開設が終わります。
MT5口座を開設
FXGTのマイページに、『MT5』のアイコンあります。そのアイコンをクリックして『口座開設』をクリックします。
ライブ口座かデモ口座の選択になるので、ライブ口座を選択します。
(デモ口座にしたい方は、デモ口座でOKです。)
口座を選択したら、口座で使用される証拠金の通貨を決めます。
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- USDT(テザー)
- XRP(リップル)
- EUR(ユーロ)
- USD(米ドル)
- JPY(円)
上記の7つから、好みの通貨を選択します。
次に口座の最大レバレッジを設定します。
最小5倍で最大500倍ですが、特別な理由がない限り500倍を選んでおきましょう。最大レバレッジが大きいほど、取引の必要証拠金を下げることができます。
レバレッジを選択したら、『進める』をクリックして口座開設が完了します。
FXGTから「MT5口座の準備ができました」というメールが届くので、メールに記載されているMT5のログインIDとパスワードを保存しておきましょう。
これで口座の準備は全て終わります。あとは資金を入金することで取引を開始することができます。
続いてはボーナスについてまとめています。ボーナスが頻繁に開催されているので有効活用しましょう。
FXGTの口座開設ボーナス
FXGTは不定期で口座開設ボーナス3,000円を実施していますが、残念ながら直近はほとんど口座開設ボーナスがありませんを開催していません。
その代わりに、入金ボーナス・キャッシュバックに関してはかなり積極的に開催されています。
特に入金ボーナスは頻繁にあります。口座開設をしたら、なるべく有効活用しましょう。
入金ボーナス
入金ボーナスに関しては、開催毎にボーナス割合が違うことがあります。
現在2021年4月16日〜4月30日まで、「春爛漫」というキャンペーンを開催中です。
このキャンペーンは、初回入金100%ボーナスと2回目以降の入金が、期間中であれば常時30%のボーナスがもらえるという内容です。
これ以前に開催されていたのは、3月22日〜4月6日でその時は以下の内容でした。
- 初回入金80%ボーナス
- 2回目以降 常時20%ボーナス
こんな感じで、開催する度にキャンペーンの内容が少し違うのがFXGTの特徴です。
内容は違いますが、開催される頻度は高めなので、このチャンスを利用しやすいです。
FXGTの口座開設方法まとめ
本記事は『FXGTの口座開設の方法・手順』と『FXGTのボーナス』について解説しました。
FXGTのレバレッジの高さは最大500倍で平均的です。しかし仮想通貨の取引できる銘柄数・取引環境が海外FXの中でトップクラスです。
そのため仮想通貨トレーダーに人気のある業者です。
FXは基本的に平日しか取引できませんが、FXGTを開設すれば土日でも仮想通貨の取引ができるようになります。土日に取引ができるので、資金を増やす効率が飛躍的に高まります。
口座開設ボーナスは最近はありませんが、入金ボーナス・キャッシュバックなどのキャンペーンが頻繁に開催されています。
特に仮想通貨を取引したいという方は口座開設をして、ぜひボーナスを有効活用してください。
コメント