GEMFOREX(ゲムフォレックス)はゼロカットだからどんなにハイレバで取引しても安心!と思ってはいても、ゼロカットは経験したことないし、いざという時にほんとに追証なしでカットしてくれるのか心配、という方も多いかもしれません。
スイスショックのような相場の急変では国内FXでは大量の追証が発生したといいますから、もしあのときゼロカットがあったら、と思われた方もいるでしょう。
今日はそのいざというときの頼みの綱であるゼロカットがGEMFOREXでは本当に「ゼロ」に「カット」してくれるのかどうかについて調査してみました。
GEMFOREX(ゲムフォレックス)に追証は発生しない
GEMFOREXは万が一残高がマイナスになった場合でも60分以内に残高は自動的に0になり、追証は発生しない仕組みになっています。
追証とは
追証とは追加証拠金の略で、含み損によってあらかじめ決められた証拠金維持率を下回った場合に必要な追加資金のことです。
Q 追証(おいしょう)とは何でしょうか?
A 追加で担保の差入れが必要となった状況です。
信用取引では、担保を差入れて現金や株式を借りるため、定められた担保(保証金)率を維持する必要があります。信用で買建てた銘柄の値下がり、または、売建てた銘柄の値上がりによって出る建玉の含み損や、担保の値下がりによる担保価値の低下などにより、担保(保証金)率が一定の比率(最低維持率)を下回った場合、定められた期日までに追加で担保(保証金)を預け入れる必要があります。これが追加保証金、いわゆる「追証」です。その後の相場の変動により担保(保証金)率が上がっても、一度発生した追証は自然に減少・解消することはありませんので、注意が必要です。
引用:松井証券
証拠金維持率を基準以上にするために必要な資金を口座に入金すれば、通常通り取引ができるようになります。

馴染みのある言葉でいうと借金と同じことや。
ゼロカットシステム(0クリア)とは
GEMFOREXでは維持率20%を下回ると強制ロスカットが執行されます。さらにロスカットが間に合わず口座残高がマイナスになったとしても、マイナス分をGEMFOREXがゼロに戻してくれます。
例えば口座残高が10,000円、ボーナスが20,000円口座にあるとします。
今12,000円で損切をしたとすると、残高はマイナス2,000円となります。すると60分以内にボーナスから2,000円分が自動的に口座残高に移動され、マイナス2,000円と相殺して残高0になります。
口座残高は0円、ボーナスは18,000円となって、残っている18,000円を使ってトレードを続けることができます。
ボーナス残高がない場合は60分以内に残高を0にリセットしてくれるため、口座のマイナス分を顧客が負担する必要はありません。
GEMFOREXでゼロカットシステムは本当に執行されるのか調査
本当に残高がマイナスになったときに0になるのか、実際に執行されたときの画像をもとに解説いたします。
実際にゼロカットされたときの画像がこちら

Balance:-2771JPYとなっていて、損失を確定させたため口座残高がマイナス2771円になったことがわかります。
Credit:30,000となっていることからボーナスが30,000円残っています。
それが↓

Balance: 0JPYとなり、ゼロカットによって残高が0円になりました。
よく見るとCreditが30,000から27,229に変わっていることから、ボーナスからマイナス分の補填が行われたこともわかります。
筆者も何度も経験がありますが、マイナス残高はボーナスによって相殺されてちゃんと0になりました。

ワイは何度もゼロカットに世話になっとるで。
\ ボーナス受け取り特設ページはこちら /
GEMFOREXのゼロカットはいつ執行される?
ゼロカットが遅ければ、本当に執行されるのか心配になるほか、なかなか次のトレードができないため不便です。
GEMFOREXでは平均してどのくらいでゼロカットされるのか調べてみました。
大体60分以内にゼロカットが執行される
公式サイトや実際の利用者の声を聞いてもそのほとんどが60分以内にゼロカットが執行されることがわかりました。
万が一、証拠金残高(口座残高)がマイナスになってしまった場合、60分以内を目安にボーナス付与分で相殺させて頂くシステムとなっており、ボーナスを受け取っていない方に対しても、60分以内を目安に口座残高を0円にリセットした上で入金額を反映致しますので、追証が発生する事がない為、安心してアクティブなレバレッジ運用を行う事が可能となります。
引用:GEMFOREXの執行(約定)について|GEMFOREX
ポジション保有中は執行されないので注意
ポジションを1つでも所有している場合はゼロカットは執行されませんのでご注意ください。
保有していないというのはあくまで口座単位ですので、1アカウント全体のすべての口座のポジションを決済しなければならないというわけではありません。
\ ボーナス受け取り特設ページはこちら /
GEMFOREXでゼロカットが執行されないことはある?
追証がないなら安心と思っているゼロカット。
だからと言ってそのゼロカットを利用して何をしても良いということではありません。
GEMFOREXはゼロカットシステムを悪用した取引を禁止していますので、どのような禁止事項があるのかはホームページの規約を良く読んで確認しておきましょう。
規約違反をするとゼロカットが執行されない?
GEMFOREXに問い合わせたところ、以下の返答をいただきましたのでそのままご紹介させていただきます。
※0クリア=ゼロカット
0クリアにつきましては、下記ページにてご案内させて頂いております通りでございまして、
どのような取引をされているかに関わらず、証拠金残高(口座残高)がマイナスになってしまった場合、60分以内を目安にボーナス付与分で相殺させて頂くシステムとなっております。
ボーナスを受け取っていない方に対しても、60分以内を目安に口座残高を0円にリセットした上で入金額を反映致します。
ご注意点といたしましては、ポジションを保有中の御入金につきましては執行されませんので、すべてのポジションを決済された後、ポジションを保有していない状態で御入金を頂きますようお願い致します。
ポジションを保有していない場合でも、0クリアが有効となるまでにタイムラグがある場合がございます。
マイページの「保有口座リスト」でポジション数が0(ゼロ)となっている事を必ず確認の上、御入金のお手続きを頂きますようお願い致します。
また、ご入金がMT4に反映されるまではポジションを保有されないようお願い申し上げます。
尚、クリアが執行されなかった場合には、口座残高はマイナスのままとなります。
0クリアはサービスの一環となりますので、ペナルティ等はございません。
引用:GEMFOREXサポート
このことから、取引がどのようなものであっても口座残高がマイナスになればゼロカットにて残高は0になるようです。
ただし回答にもある通り、ゼロカット執行までにおおよそ1時間程度かかるため、必ずゼロカットを確認したうえで新たに入金を行ってください。

ゼロカット執行前に入金を行ったら、マイナス分に補填されてしまうんや。
海外FXでゼロカットが執行される理由は?
海外FX会社がなぜゼロカットシステムを導入しているのでしょうか?それには理由があります。
トレーダーによりたくさん取引してもらうため
海外FX業者はNDD方式が多く、顧客の取引回数が多ければFX業者の利益も多くなるという仕組みになっています。
したがってFX業者は顧客に積極的にトレードをしてもらうためのサービスとしてゼロカットシステムを導入しています。
海外FXといえばはレバレッジが大きいので、あえてリスクを取って大きな利益を狙えることがメリットですが、そんなリスクの高いハイレバトレードをしたときに、急な価格変動があったとしても残高がマイナスにならないゼロカットシステムはトレーダーにとって大きな安心材料です。
最悪残高0で終わるならと、トレーダーも大きな利益を狙ったポジションを取ろうと取引量が多くなる傾向にあるため、FX業者もスプレッドや取引手数料から利益を得ることでWIN-WINの関係になります。
国内FX業者との差別化するため
ハイレバレッジとゼロカットシステムがあるかないかは、国内FX業者と海外FX業者のどちらを選ぶのかを分ける1つのポイントとなっています。
国内FX業者は法律によって顧客の損失を補填することは禁止されているため、ゼロカットシステムは導入できません。
その代わりに国内FX業者ではレバレッジを低く設定し、口座残高がマイナスになる前に強制的にポジションを決済するロスカットルールなどを適用しています。
国内FXでは難しくなった高いレバレッジとゼロカットシステムを活用して短期間で大きく稼げる海外FX業者はトレーダーにとって大きなメリットです。
日本の金融ライセンスを取得しておらず追証請求が難しいため
追証とは顧客に損失が出た場合、会社はその損失をしてはならない、という法律に基づいて行われます。
日本の金融ライセンスを取得していない海外FX業者はこの法律の適用範囲外にあるため追証を請求する法的根拠がありません。
したがって海外FX業者は顧客に追証を請求できない代わりにゼロカットシステムを採用しているのです。
GEMFOREXのゼロカットに関するよくある質問
ここではゼロカットについての条件やタイミングなどに関する質問を見ていきましょう。
- ゼロカットはいつ執行されますか?
-
証拠金残高がマイナスになった場合、60分以内に執行されます。
執行の方法はボーナスの残高がある場合はボーナスをマイナス分に補填して相殺します。
ボーナス残高が足りない、もしくは0の場合は60分以内に口座残高が0にリセットされます。
- ロスカット水準・証拠金維持率を教えてください。
-
GEMFOREXでは証拠金維持率が20%を下回った時点で強制ロスカットが執行されます。
- ゼロカットが執行されません。原因はありますか?
-
いくつが原因が考えられます。
原因1:ほかのポジションを持っている
他にポジションがある場合、そのポジションに利益が出ればマイナス残高を回避できる可能性があるため、未決済のポジションがある場合はゼロカットは執行されません。
原因2:ポジション保有中に入金した
ポジションがマイナスのときに入金した場合はゼロカットが執行されないので、ポジションをクローズしてから入金するようにしましょう。
また、MT4に入金が確認できるまでポジションは取らないようにすることも大切です。
ゼロカットが執行されなかっ場合は口座の残高はマイナスのままになります。
- ゼロカットされるとほかの口座から補填されるなど影響はありますか?
-
ゼロカットシステムは口座ごとに適用されますから、他の口座からマイナス分を補填するということはありませんので安心しましょう。
またゼロカットはGEMFOREXのサービスの一環ですので、ペナルティー等はありません。
- ゼロカットされたら確定申告に計上する必要がありますか?
-
ゼロカット分は確定申告で別途計上する必要はありません。
MT4もしくはMT5から年間損益で自動的に算出されるので簡単に確定申告を提出することができます。
まとめ
GEMFOREXでは利用規約を守り、普通にトレードしている限り確実にゼロカットが執行されますので安心です。
ただし、ゼロカットシステムを悪用したトレードは厳しく規制されています。
システムの盲点を突くようなトレードをする方はいないと思いますが、雇用統計で思わず大きなポジションを入れてしまった、などということもあるかもしれません。
「思わずしてしまった」がルール違反に繋がったとしても違反は違反で厳しく対処されることになりますから、取引規約を事前にしっかり読んで理解しておくことが必要です。
そうすればゼロカットシステムはいざという時にトレーダーの味方となってくれるでしょう。
\ ボーナス受け取り特設ページはこちら /