TradersTrustは2009年にサービス開始された海外FXです。グループ会社で金融ライセンス取得済み、最大レバレッジ500倍、仮想通貨も取引できるFX業者です。
取引制限がなくスキャルピングOK、ボーナスや日本語サポートが充実しています。
気になっている方はぜひこの機会に口座開設することをおすすめします。
- TradersTrustで口座開設をしたい
- 口座開設手順が分からない
このような方におすすめです。
この記事では前半で『口座開設の方法・手順』を解説して後半では『口座開設ボーナス』についてまとめています。
この記事を読むことでスムーズに口座開設ができます。気になっている方はぜひ参考にしつつ、口座開設してボーナスを受けってください。
TradersTrustの口座開設方法
TradersTrustの口座開設は下記の手順で完了します。
- アカウント登録
- 個人情報の入力
- 取引経験の入力
- 同意書に同意する
- 口座の新規作成
- 本人確認書類のアップロード
TradersTrustは他社と違い、資金を入出金する用のウォレット口座、実際に取引に利用する運用口座で別れています。
ウォレット口座と運用口座をどちらも開設する必要があるので注意してください。
手順自体は簡単なので、ぜひ参考にしつつ開設してください。
アカウント登録
最初にTradersTrustの公式ページを開き、マイページにログインする為のアカウントを登録します。
すでに入力欄があればそこから入力、ない場合は「ライブ口座を開設」という部分をクリックします。
そして下記内容を入力します。
- 口座(個人 or 法人)
- 名前(ローマ字)
- メールアドレス
- 居住国
- 電話番号
入力できたら「サインアップ」をクリックすると、登録したメールアドレス宛にTradersTrust(TTCM[no-reply])からメールが届きます。
届いたメールを開き「メールアドレスの認証」をクリックするとマイページが表示されます。
この画面で、マイページにログインする際のパスワードを設定します。
パスワードを設定できたら、アカウント登録が完了します。
個人情報の入力
マイページでパスワード設定ができたら、口座開設に移っていきます。
- 個人情報の入力
- 連絡先情報
- 雇用状況
これらを入力または選択していきます。
個人情報の入力
まずは詳細な個人情報を入力していきます。
- 性別を選択(Mr,Miss,Mrs)
- 名前(ローマ字)
- 生年月日
- 最終学歴
- リスクに関する同意
- 政府高官など公的に高い身分か
- 破産申請などの経験
最終学歴から下の項目は選択式になっているので、当てはまるものを選んでください。
連絡先情報
次に連絡先情報の入力をしていきます。
- 国
- 都市
- 郵便番号
- 住所
- 電話番号
- メールアドレス(変更不可)
上記内容を入力していきます。
ローマ字で入力することになっているので、分からない方は住所のローマ字(英語)変換ツールやサイトを利用しましょう。
雇用状況
次に雇用状況について選択していきます。
- 雇用状況
- 業種
- 職種
- 年収(USD)
- 総資産(USD)
- 投資するための総資金(USD)
- 資金源
全て選択式になっているので、当てはまるものを選択します。
個人情報・連絡先・雇用状況の全てを入力できたら「保存」をクリックして次に進みます。
取引経験の入力
次に2番目の取引履歴に進みます。
ここでは取引経験に関する質問がされるので回答していきます。
- 外国為替証拠金取引の経験年数
- 指数商品取引の経験年数
- 株式取引の経験年数
- 商品先物取引の経験年数
- 口座開設の理由
- どれくらいの頻度で取引するか
上記の内容を入力していきます。
最後から2番目の『口座開設の理由』は、投機か両建てを選択します。
特になければ投機を選択してください。
入力できたら「保存」をして次に進みます。
同意書に同意する
ここでは同意書についての同意をします。
- 18歳以上であること
- 取引する際に発生するリスクについて
- 法的書類を熟読し理解したか
この3つの同意欄にチェックをします。
そしてFATCAについて回答します。
米国に関係する個人であるか質問されるので、はい・いいえを選択します。
回答できたら保存して次に進みます。
口座の新規作成
同意書の次にプロモーション口座の作成という画面になります。
ここでは口座通貨を選択して、作成をクリックして進みましょう。
次にウォレット口座と運用口座を作成します。
ウォレット口座の通貨をUSD・EUR・JPY・GBPから選択します。
そして運用口座の口座タイプなどを選択します。
- タイプ(Live固定)
- 口座タイプ
- 口座通貨
- レバレッジ(最大3,000倍)
口座タイプはクラシック、プロ、VIPの3種類あります。口座タイプによって取引コストやロスカット水準が異なります。
希望の口座タイプを選択してください。口座タイプによる違いについて確認したい方は、TradersTrustの評判&口コミまとめに記載しているので参考にしてください。
レバレッジは最大3,000倍、最小で30倍まで選択できます。
FX初心者で資金が少ない方は3,000倍を選択しておきましょう。そうすることで、より少額でトレードできるようになります。
保存して次に進みます。
本人確認書類のアップロード
最後に、本人確認書類のアップロードをします。
身分証明・個人情報証明証と住所証明の2つ必要です。
身分証明では下記の証明書が有効です。
- パスポート
- IDカード
- 運転免許証
有効期限内であることを確認してください。
住所証明では下記が有効です。
- ガス・水道・電気などの料金明細
- 銀行明細・カード明細
- 住民票
住所証明書類では、発行から6ヶ月以内で自分の名前・住所が記載されているかを確認してください。
それぞれ書類の種類を選択後、アップロードしてください。
両方ともアップロードできたら完了です。
口座開設完了
本人確認の書類をアップロードして問題がなければ、承認済みになり完了します。
TradersTrust(TTCM)からのメールも届くので確認しましょう。
これで口座開設が終わります。
本人確認書類のアップロード画面の下にクレジットカード(デビットカード)の写真をアップロードする部分があります。
入金する際に、クレジット/デビットカードを利用する場合は、ここでカードの表面・裏面をアップロードしましょう。
TradersTrustの口座開設ボーナス
TradersTrustでは現在、10,000円の口座開設ボーナスがあります。
海外FXの中では珍しく、本人確認書類をアップロードしなくてももらえます。
プロモーション口座を開設する段階で、口座開設ボーナス10,000円分が反映されている口座が使えます。メールに、MT4のサーバー名やログインIDが記載されているので確認しましょう。
また、口座開設ボーナスの他に下記のボーナス・キャンペーンを実施しています。
- 入金ボーナス(期間限定)
- キャッシュバック(常時開催)
- トレーディングコンテスト
このようにTradersTrustのボーナス・キャンペーンは充実しています。
入金ボーナスとキャッシュバックについてもう少し詳しく解説していきます。
入金ボーナス
入金ボーナスでは、2020年の1年間で100%入金ボーナスが常時開催されていました。現在は2020年11月から200%入金ボーナスが開催されています。
ただし、今回の入金ボーナスの獲得条件は少しハードルが高いです。
期間内にクラシック口座・プロ口座に20万円以上の入金をした方が対象です。
また、TradersTrustの「200%入金ボーナス申請フォーム」からから申請をしなければいけません。
FX初心者には少し条件が厳しいかもしれません。
TradersTrustは口座スペック的に上級者がプロ口座・VIP口座を利用するのがおすすめです。
資金があってプロ口座を利用する予定のある方は、ぜひ200%入金ボーナスを利用してください。
キャッシュバック
TradersTrustでは、キャッシュバックも開催されています。
これはクラシック口座・プロ口座が対象で、誰でも簡単に利用できます。
キャッシュバック対象になる条件は、クラシック口座またはプロ口座を開設して最低5,000円の入金をすることです。
あとは下の画像のように、取引量に応じてキャッシュバック報酬がもらえます。
TradersTrustの口座開設まとめ
今回はTradersTrustの『口座開設方法』と『ボーナス』についてまとめました。
TradersTrustは、口座スペック的にFX初心者でも上級者でも幅広く対応しています。
特に上級者向けのVIP口座は、取引環境が優秀なのでぜひ検討してみてください。
ボーナスも充実していて、口座開設ボーナス10,000円がもらえます。
その他にも入金200%ボーナスとキャッシュバックなども開催しています。
入金ボーナスの獲得条件は少しハードルが高いものの、入金額の200%ももらえます。利用できる方は、ぜひボーナスを利用してください。
コメント