FXで取引をしているトレーダーの中には仮想通貨での取引を考えている方も多いのではないでしょうか?
XMTrading(以下:XM)では過去にビットコインを含むメジャー仮想通貨5銘柄の取引ができましたが2019年10月に取引が停止されました。

XMではビットコイン・イーサリアム・リップル・ビットコインキャッシュ・ライトコインを取引できたんや

今は停止状態なんですね
再開の目途はたっているのでしょうか…

実は2022年5月24日に仮想通貨取引がパワーアップして再開したんやで!
少額から始めることができて、下げ相場でも大きな利益を狙え、 少ない元手で24時間取引可能な暗号資産とも言われている仮想通貨取引。
そんな魅力的な仮想通貨取引を2022年現在XMでできるのか、また当時なぜ仮想通貨取引ができなくなったのかその背景まで詳しく解説していきます。
2022年にXMの仮想通貨取引が再開した?
今では身近になってきている、ビットコイン、XRPUSD(リップル)などの仮想通貨ですが、XMでは2019年10月に取引が停止されていました。
今、XMで仮想通貨取引は再開されているのでしょうか?
XMの仮想通貨取引がパワーアップして再開した
現在XMでは2022年5月24日に仮想通貨取引が再開しました。
いつのまにかXMで仮想通貨の取引できるようになってる!!!!!!
— ねねはなふーてん (@want_just) July 1, 2022
XMで仮想通貨取引の取引条件
仮想通貨取引が再開されたXMですが、わざわざXMで仮想通貨取引をするほどのメリットはあるのでしょうか。
XMの仮想通貨の取引条件を調査してみました。
取り扱っているのはスタンダード口座とマイクロ口座のみ
まず第一にXMで仮想通貨取引ができるのはスタンダード口座とマイクロ口座の2種類のみです。
ゼロ口座は対象外なので仮想通貨取引をする場合は、スタンダード口座やマイクロ口座を開設しましょう。
取り扱いのある仮想通貨の銘柄
XMでトレードできる仮想通貨は全27通貨・31通貨ペアです。
AAVE/USD | Aave / US Dollar |
ADA/USD | Cardano / US Dollar |
ALGO/USD | Algorand / US Dollar |
AVAX/USD | Avalanche / US Dollar |
AXS/USD | Axie Infinity / US Dollar |
BAT/USD | Basic Attention Token / US Dollar |
BCH/USD | Bitcoin Cash / US Dollar |
BTC/EUR | Bitcoin / Euro |
BTC/GBP | Bitcoin / Great Britain Pound |
BTC/USD | Bitcoin / US Dollar |
COMP/USD | Compound / US Dollar |
ENJ/USD | Enjin Coin / US Dollar |
ETH/EUR | Ethereum / Euro |
ETH/GBP | Ethereum / Great Britain Pound |
ETH/USD | Ethereum / US Dollar |
FET/USD | Fetch AI / US Dollar |
GRT/USD | The Graph / US Dollar |
LINK/USD | Chainlink / US Dollar |
LTC/USD | Litecoin / US Dollar |
MATIC/USD | Polygon / US Dollar |
OMG/USD | OMG Network / US Dollar |
SKL/USD | SKALE / US Dollar |
SNX/USD | Synthetix Network Token / US Dollar |
SOL/USD | Solana / US Dollar |
STORJ/USD | Storj / US Dollar |
SUSHI/USD | SushiSwap / US Dollar |
UMA/USD | UMA / US Dollar |
UNI/USD | Uniswap / US Dollar |
XLM/USD | Stellar Lumens / US Dollar |
XRP/USD | Ripple / US Dollar |
ZRX/USD | 0x / US Dollar |
ビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)・リップル(XRP)などのメジャーな銘柄はもちろん、時価総額の小さな仮想通貨も取引することができます。
仮想通貨の取引時間
XMの仮想通貨取引は24時間365日取引することができます。
クリスマスや年末年始も休まず取引できるので曜日や時間を気にする必要がありません。
仮想通貨の平均スプレッド
仮想通貨自体もともと平均スプレッドはFXに比べ広いのですが、XMは桁違いに広いといわれています。
たとえば人気のビットコイン米ドルのスプレッドを比較してみましょう。

XMだけずば抜けてスプレッドが広いな!
仮想通貨取引で人気のFXGTとexnessのスプレッドと比較すると約5倍もの差をつけていることがわかります。
では改めてXMで取り扱いのあるすべての銘柄の平均スプレッドを一覧で見てみましょう。
AAVE/USD | 2.25 |
ADA/USD | 0.004 |
ALGO/USD | 0.01 |
AVAX/USD | 1 |
AXS/USD | 0.75 |
BAT/USD | 0.015 |
COMP/USD | 0.85 |
ENJ/USD | 0.01 |
FET/USD | 0.00755 |
GRT/USD | 0.004 |
LINK/USD | 0.05 |
MATIC/USD | 0.0085 |
OMG/USD | 0.08 |
SKL/USD | 0.0025 |
SNX/USD | 0.075 |
SOL/USD | 0.35 |
STORJ/USD | 0.045 |
SUSHI/USD | 0.05 |
UMA/USD | 0.1 |
UNI/USD | 0.05 |
XLM/USD | 0.003 |
ZRX/USD | 0.0065 |
BCH/USD | 0.48 |
BTC/EUR | 60 |
BTC/GBP | 120 |
BTC/USD | 39 |
ETH/EUR | 7.5 |
ETH/GBP | 9.5 |
ETH/USD | 3.2 |
LTC/USD | 0.45 |
XRP/USD | 0.0017 |
最大レバレッジが250倍で必要証拠金は0.4%
XMでは為替通貨ペア取引の場合、最大レバレッジが888倍ですが、仮想通貨取引の場合は250倍までレバレッジを掛けることができます。
最大レバレッジ | |
BTC/USD | 250倍 |
BTC/EUR | 250倍 |
BTC/GBP | 250倍 |
BCH/USD | 250倍 |
ETH/EUR | 250倍 |
ETH/GBP | 250倍 |
ETH/USD | 250倍 |
LTC/USD | 250倍 |
XRP/USD | 250倍 |
AAVE/USD | 50倍 |
ADA/USD | 50倍 |
ALGO/USD | 50倍 |
AVAX/USD | 50倍 |
AXS/USD | 50倍 |
BAT/USD | 50倍 |
COMP/USD | 50倍 |
ENJ/USD | 50倍 |
FET/USD | 50倍 |
GRT/USD | 50倍 |
LINK/USD | 50倍 |
MATIC/USD | 50倍 |
OMG/USD | 50倍 |
SKL/USD | 50倍 |
SNX/USD | 50倍 |
SOL/USD | 50倍 |
STORJ/USD | 50倍 |
SUSHI/USD | 50倍 |
UMA/USD | 50倍 |
UNI/USD | 50倍 |
XLM/USD | 50倍 |
ZRX/USD | 50倍 |
以前は最大レバレッジが5倍までしか掛けることができませんでしたが、2022年5月に復活したのを機に250倍にまでアップしました。
250倍でもまあまあ高い方ではありますが、さらにレバレッジを掛けて仮想通貨取引をしたいという方はFXGTがおすすめです。FXGTではFX取引はもちろん仮想通貨取引も最大レバレッジ1000倍で取引可能です。
資金が少ないけど仮想通貨取引を始めてみたい!という方はおすすめですので是非FXGTで口座開設してください。
仮想通貨の最大ロットと最小ロット
仮想通貨取引の最大ロット数は取り扱い銘柄によって異なります。
最大ロット | 最小ロット | |
AAVE/USD | 335 | 0.01 |
ADA/USD | 500 | 0.01 |
ALGO/USD | 565 | 0.01 |
AVAX/USD | 700 | 0.01 |
AXS/USD | 90 | 0.01 |
BAT/USD | 660 | 0.01 |
BCH/USD | 110 | 0.01 |
BTC/EUR | 12 | 0.01 |
BTC/GBP | 12 | 0.01 |
BTC/USD | 12 | 0.01 |
COMP/USD | 410 | 0.01 |
ENJ/USD | 300 | 0.01 |
ETH/EUR | 150 | 0.01 |
ETH/GBP | 150 | 0.01 |
ETH/USD | 150 | 0.01 |
FET/USD | 1840 | 0.01 |
GRT/USD | 1410 | 0.01 |
LINK/USD | 325 | 0.01 |
LTC/USD | 350 | 0.01 |
MATIC/USD | 310 | 0.01 |
OMG/USD | 115 | 0.01 |
SKL/USD | 3455 | 0.01 |
SNX/USD | 115 | 0.01 |
SOL/USD | 615 | 0.01 |
STORJ/USD | 475 | 0.01 |
SUSHI/USD | 130 | 0.01 |
UMA/USD | 85 | 0.01 |
UNI/USD | 500 | 0.01 |
XLM/USD | 2475 | 0.01 |
XRP/USD | 670 | 0.01 |
ZRX/USD | 845 | 0.01 |
すべての仮想通貨がマイナススワップ
XMでは仮想通貨のスワップはすべてマイナスです。
ロングスワップ | ショートスワップ | |
---|---|---|
ビットコイン(BTCUSD) | -25 | -10 |
イーサリアム(ETHUSD) | -25 | -10 |
リップル(XRPUSD) | -25 | -10 |
ビットコインキャッシュ(BCHUSD) | -25 | -10 |
ライトコイン(LTCUSD) | -25 | -10 |

ついでに言っとくと、XMの仮想通貨は米ドルペアしかないで。
保有するだけで毎日マイナススワップになってしまうので長期保有は特にむいていないのがわかります。
XMで仮想通貨取引をする注意点
XMに限らずですが、仮想通貨取引は為替通貨ペア取引に比べて、ボラティリティが高いため非常にリスクが伴います。
改めてXMで仮想通貨取引をするときの注意点を見ていきましょう。
価格予測ができない
仮想通貨は株などとは違い実際に需要があるものではありません。ただの投機的な動きしかないため、上がる下がるの価値を付けづらく、運の部分がつよいです。
経済や市場の動きを勉強したり仮想通貨のトレンドをつかめば稼げるかもしれませんが、為替取引や株式と比べると断然予測がしずらく難しいでしょう。
このようにXMで仮想通貨取引をするデメリットは多いことがわかります。
わざわざXMで仮想通貨取引をする必要は今のところなく、XMでの仮想通貨取引再開を待ちわびている方もいらっしゃいますが、それであればFXGTなどほかの業者を使うのがおすすめです。
XMで仮想通貨取引まとめ
XMは仮想通貨取引を再開していることがわかりました。
また前回に比べてレバレッジが高くなり、土日取引も対応に変更など取引環境もかなり改善されました。
しかし一方で、スプレッドが広い点やスワップポイントがマイナスなどデメリットもあります。
これから仮想通貨取引を始めたいという方は、仮想通貨取引におすすめな海外FX業者ランキングを紹介しているのでぜひ参考にしてください。