「XMの会員ページにログインできなくなった」
「XMのMT4・MT5でトレードが出来ない」
XMで取引をしようと思ったのに、このように悩んべいる方も多いのではないでしょうか。
XMにログインできない場合は何かしらの原因がありますので、そんなXMにログインが出来ない方に向けて6つの原因と解決方法を説明します。
まずはXMへのログイン方法をおさらい
XMにログインする方法は、
- XMの会員ページにログイン
- XMのMT4/MT5にログイン【パソコン】
- XMのMT4/MT5にログイン【Android】
- XMのMT4/MT5にログイン【iPhone】
の4通りあります。
まずはそれぞれのログイン方法について確認します。
XMの会員ページにログイン
XMの会員ページにアクセスするためには、まずhttps://my.xmtrading.com/jp/member/loginにアクセスします。
次に、ログインIDとなるMT4/MT5 ID(リアル口座)とパスワードを入力すれば会員ページにアクセスすることが出来ます。
XMのMT4/MT5にログイン【パソコン】
XMで実際にトレードするためにはパソコンかスマートフォンでMT4/MT5にログインする必要があります。
パソコンでのMT4/MT5へのログイン方法は、
- MT4/MT5のID
- パスワード
- サーバー
を入力する必要があります。
MT4/MT5のIDとパスワードは会員ページにログインする際と同一ですが、MT4/MT5にログインする場合サーバーも選択する必要があります。
サーバーとは口座開設時のXMからのメールに記載されていますので、確認する必要があります。
XMのMT4/MT5にログイン【Android】
Android(アンドロイド)端末からXMのMT4/MT5にログインする場合には、まずアプリをインストールします。
Androidのアプリのインストールはこちらから
アプリを立ち上げたら、右上の「+」をタップし、「既存のアカウントにログイン」をタップすると証券会社を選択する画面が表示されますので、自分のサーバーを検索し選択します。
その後は、MT4/MT5のログインIDとパスワードを入力すればログインすることが出来ます。
XMのMT4/MT5にログイン【iPhone】
iPhone(アイフォン)端末からXMのMT4/MT5にログインする場合には、まずアプリをインストールします。
iPhoneのアプリのインストールはこちらから
アプリを立ち上げたら右下の設定から新規口座を選択、右上の「+」をタップしたら、「既存のアカウントにログイン」をタップすると証券会社を選択する画面が表示されますので、自分のサーバーを検索し選択します。
その後は、MT4/MT5のログインIDとパスワードを入力すればログインすることが出来ます。
ログインの確認方法
MT4/MT5にログインしたはずなのに、トレードが出来ないという方は正しくログインできていない可能性があります。
必要項目を入力した後にMT4/MT5の右下に緑色のサーバー接続マーカーが表示されている場合は、サーバーにログインできていますが、赤色のサーバー接続マーカーの時はログインができていませんので、再度ログインIDとパスワードの確認が必要です。
ログインできない6つの原因と解決方法
これまで説明してきたログイン方法でログインできないという方は、これから記載する原因に該当している可能性があります。
- ログインID・パスワードのミスまたは忘れた
- XMの異なるURLにアクセスしている
- リアル口座の有効化が完了していない
- MT4/MT5が古い・回線やサーバーのエラー
- メンテナンス中
- 口座凍結されている
ログインできない原因がどれに該当しているか確認してみましょう。
原因①ログインID・パスワードのミスまたは忘れた
XMでは会員ページとMT4/MT5にログインする際に、ログインIDとパスワードが必要です。
ログインIDとパスワードを忘れてしまうとログインができなくなるため、再発行の手続きが必要です。
再発行の手続きは、XMの公式ページからサポートへメールかチャットで問い合わせをする、もしくは会員ログインページの「パスワードをお忘れですか?」から問い合わせることが出来ます。
また初期設定のパスワードなどは入力ミスなどもしやすいので、もう一度入力ミスなどがないか確認してから問い合わせてみることをオススメします。

日本語サポートは平日なら24時間対応しとるで

24時間対応してくれるのはありがたいですね!
原因②XMの異なるURLにアクセスしている
XMでは金融ライセンスの関係から、各国によって公式HPのURLが異なります。日本の公式サイトで口座を開設した場合、他国の公式サイトではログインすることが出来ないので、再度URLを確認する必要があります。
日本の公式サイトのURLは、https://www.xmtrading.com/jp/ で、末尾にjpがついているのが日本の公式サイトです。
海外に住んでいる日本人の方であれば、口座を開設した際にどの国の公式サイトで口座を開設したかを口座開設時のメールで確認することができます。
原因③リアル口座の有効化が完了していない
XMではリアル口座の有効化が完了していないと実際に取引することは出来ません。口座の有効化を完了させるためには、マイページでの手続きが必要です。
マイページにログインし、「お客様の口座は有効化されていません」という表示が出たら口座有効化のために「本人確認書類」と「住所確認書類」の提出・アップロードを忘れずに行いましょう。
口座有効化には1~2営業日かかる点にご注意ください。

原因④MT4/MT5が古い・回線やサーバーのエラー
使用しているMT4/MT5のバージョンが古い場合はログインが出来ない場合があります。
久しぶりにログインしようとして出来なかったという方は、プラットフォームの最新版をダウンロードしましょう。
また回線やサーバーのエラーでログインできない場合もありますので、ご自身のネット環境が正しく接続されているか確認し、問題がない場合はサーバー側でのエラーの可能性が高いです。
XMのサーバー側でのエラーの場合対処する術はありませんので、サーバー回復まで待つ必要があります。
原因⑤メンテナンス中
XMでは定例メンテナンスと臨時メンテナンスが存在し、メンテナンス中はログインすることが出来ません。
定例メンテナンスとは、CFD商品の銘柄などで毎日取引ができない時間が決まっておりますので、その時間はログインができない状態になっています。
臨時メンテナンスとは突然行われるメンテナンスのことで、いきなりアクセスができずに驚く方も多いと思いますが基本的にはFX市場が動いていない土日に行われます。
XMの会員ページにログインしようとした際に、メンテナンス中の表示があればログインできない理由はメンテナンスが原因であることが分かります。

XMのCFD銘柄の各種取引時間はバラバラやから気をつけてな
原因⑥口座凍結されている
XMでは、利用規約に違反した場合や口座に資金がない状態で90日以上取引や入金を行わなかった場合、口座凍結の処置が取られます。
また口座に500円以上資金がある状態で90日間以上入出金や取引がない場合は、毎月500円の口座維持手数料が発生します。
取引をされていない方は、口座の資金なども確認されないことが多いので、久しぶりにログインしたら口座が凍結されていたというケースがあるのでご注意ください。
詳しく口座凍結される仕組みをサポートチャットで伺ったところ以下の返答がありましたのでご紹介します。
筆者ーこんにちは。口座維持手数料は毎月いくら発生しますでしょうか。また発生する条件をお聞かせ願えますでしょうか。
XM ーお世話になっております。口座維持費、休眠口座と凍結についてご案内申し上げます。弊社では残高のない状態で、90日以上お取引、入出金がない場合 ボーナスおよびXMPは消失し、口座は凍結し、閉鎖されます。再開を頂くことは出来ません。
残高がございます口座は、凍結とはなりませんが、 お客様が同一メールアドレスで保有する いずれの口座も お取引、入出金 がない場合には ボーナスおよびXMPが消失し、各口座にて月々USD5.00の維持手数料が差し引かれます。
休眠口座の間はいつでもお取引再開が可能であり、 保有されている口座の1つでも休眠口座期間内にご利用がございますと、 すべて休眠口座ではなくなります。
なお、口座残高が500円未満で90日以上お取引・ご入出金が無い場合、口座は休眠口座とならずに凍結となります。
出典:XM日本語サポートチャット
口座が凍結されている場合、会員ページにログインしようとすると現在凍結中と表示されますので、その際はXMのサポートに連絡し再度新規口座から開設手続きを行いましょう。

凍結されとった場合はXMの口座開設方法に詳しく手順を紹介しとるからそっちを参考にしいや
XMのログイン方法とログインできないときの解決方法まとめ
XMでログインできない原因は様々ありますがユーザーが原因である場合は対処の仕様がありますが、XM側に原因がある場合ログインすることは出来ません。
上記の対処法でもログインできなかった場合などは、XMでは日本語での公式サポートも充実していますので、どうしてもログインできないという場合は公式サポートに問い合わせてみましょう。