- XMの良い評判・口コミ
- XMの悪い評判・口コミ
- XMの安全性

XMとは日本で1番人気の海外FX業者だと聞いたんですが、なんでそんなに人気があるんですか?

それはXMの取引環境の良さにあるんや。ただ、何を重視しとるかによって評価は異なるから自分に合っとるか見極めるのが重要やで。
XMtrading(エックスエム)について調べてみると「おすすめ業者!」や「メリットだらけ!」といった良い側面しか書かれていない記事をよく見かけます。
XMは海外FX業者のなかでも1番人気を誇っていますが、良い口コミばかりだとステマ※のようで逆に怪しく感じる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
※ステマ(ステルスマーケティングの略)とは、マーケティングの手法のうち、それが宣伝であると消費者に悟られないように宣伝を行うこと。
結論から申し上げるとXMは良い面もあれば悪い面もあり、実際に使う人によって評価は大きく異なります。
口座開設ボーナスを利用すれば、XMの使い心地を体験することはできますが個人情報を送る必要があるため、どんな業者か不安で開設をためらっている方もいらっしゃるでしょう。
そこで今回はXMの本当の長所・短所・安全性を包み隠さずご紹介していきます。
XMに口座開設をするか悩んでいる方や実際の使い心地を知りたい方は是非最後までご参照ください。
XMtrading(エックスエム)の悪評や悪い口コミ4選

まずXMで噂されている悪い評判は以下の通りです。
- スプレッドが広い噂がある
- 詐欺や出金拒否の噂がある
- 高レバレッジによる過剰なリスクがある
- ゼロカットがされない噂がある
人気のFX業者であるにも関わらずこのような噂があるため、やっぱりステマだったんだ!と思う方もいらっしゃるのではないでしょうか。

これが本当だったらかなり危険な業者じゃないですか!?

せやな。でもこの悪評のなかには嘘も紛れとる。長年XMを使っとるワイが言うんやから間違いないで。
では実際にこの噂が本当なのかXMを長年利用している筆者が事実を画像を用いて検証していきます。
悪い評判① スタンダード口座、マイクロ口座のスプレッドが広い?

他の海外FX業者と比べると、XMのスプレッドは広く設定されています。
FXの「スプレッド」とはお客さまがFX取引をする際の買値と売値の差(お取引にかかるコスト)のことです。スプレッドが狭いほうが低コストであり、お客さまにとって有利になります。
引用:スプレッドとは|楽天証券
では実際どのくらいスプレッドが広いのかGEMFOREXと比較してみていきましょう。
GEMFOREX オールインワン口座 | XM スタンダード口座 | |
---|---|---|
EUR/USD | 1.2pips | 1.7pips |
GBP/USD | 2.1pips | 2.4pips |
USD/CHF | 1.9pips | 2.1pips |
AUD/USD | 1.5pips | 1.9pips |
USD/CAD | 2.0pips | 2.2pips |
USD/JPY | 1.2pips | 1.6pips |
EUR/JPY | 1.4pips | 2.3pips |
GBP/JPY | 1.9pips | 2.4pips |
主要の通貨ペアの平均スプレッドを見ていくとXMはGEMFOREXと比較しすべての銘柄が広いスプレッドになっています。
「スプレッドが広い=取引コストがかかる」ということは、その分利益を出しにくいということになりますので、これは大きなデメリットと言えるでしょう。

スプレッドが広いのはちょっとキツイですね…

そう思うのはまだ早いで。実はさっきのスプレッドは本当のスプレッドじゃないんや。
スプレッドが広いと聞くとXMは稼ぎ辛いからやめておこうとなるかもしれませんが、実はそうとも限りません。
なぜかというと、XMには取引するたびにXMポイント(以下、XMP)といわれる現金化可能なポイントが還元されるからです。

XMPがスプレッドを補填してくれる役割があるんやで。
このXMPがどのくらい還元されるかというとご覧の通りです。
EXECTIVE エグゼクティブ | GOLD ゴールド | DIAMOND ダイアモンド | ELITE エリート | |
---|---|---|---|---|
1ロット | 350円 | 455円 | 560円 | 700円 |
10ロット | 3,500円 | 4,550円 | 5,600円 | 7,000円 |
100ロット | 35,000円 | 45,500円 | 56,000円 | 70,000円 |
XMPの還元率は日ごろの取引量によってランクが異なり、XMで口座開設をするとまずはみんなエグゼクティブランクになります。
この最低ランクでも1ロットあたり350円相当(0.35pips)が還元されるのでこれがあるのとないのとでは大きな差です。

XMPでスプレッドが補填されると考えるとかなりスプレッドを抑えられるんじゃないですか!?
それでは先ほどGEMFOREXと比較した平均スプレッドにXMPも考慮してどのくらいになるのかエリートランクでシミュレーションしてみましょう。
GEMFOREX オールインワン口座 | XM スタンダード口座 | |
---|---|---|
EUR/USD | 1.2pips | 1.0pips |
GBP/USD | 2.1pips | 1.7pips |
USD/CHF | 1.9pips | 1.4pips |
AUD/USD | 1.5pips | 1.2pips |
USD/CAD | 2.0pips | 1.5pips |
USD/JPY | 1.2pips | 0.9pips |
EUR/JPY | 1.4pips | 1.6pips |
GBP/JPY | 1.9pips | 1.7pips |
先ほどは、どの主要通貨ペアもGEMFOREXに負けていましたが、XMPを考慮することでEUR/JPY以外のすべての通貨ペアがXMのほうが狭くなることがわかりました。
口座開設をした時点で取引するたびXMPが還元されるので、スプレッドが広くてもそれを補うシステムが整っているXMはいうほど取引コストがかからないと証明できます。

こうやって還元されることを考えるとXMは平均的なスプレッドなんですね!
XMはロイヤルティプログラムによってスプレッドが平均並み~平均より狭くなります。
悪い評判②詐欺業者や出金拒否の噂がある?

結論から申し上げますとXMは詐欺業者でも危険な業者でもありません。
しかし「出金拒否」と「価格操作」の噂があることから詐欺とごく一部のトレーダーから言われています。
海外FXでいう詐欺業者とは、出金申請をしても出金されなかったり約定拒否や頻繁なストップ狩りがある業者のことを指します。
残念ながらこういった詐欺業者は海外FX業者に限らず国内FX業者にも存在しているため、口座開設をするまえにはそのFX業者の安全性を調べることがリスク回避につながります。

出金拒否なんて噂を聞いたらかなり心配なんですがXMって大丈夫なんですか…?

出金拒否の事例はあるけどそれはあくまでトレーダーの過失や。
XMの出金拒否の噂に関しては、出金ルールの理解不足からくるものが多く、それを理解していない人が勘違いしているケースがあります。
もちろん実際には出金拒否は一切ないのでこの口コミは誤った口コミと認識しておきましょう。
- 入金方法と同じ方法でしか出金できない
- トレードで得た利益分については、銀行送金でしか出金できない

実際にワイがXMで100万円以上出金したときの履歴で証明したるで。
では実際に筆者がXMで出金したときのスピードをご覧いただきましょう。
筆者はいつもXMで出金するときは手数料が安く、反映が速いbitwalletを経由しているので、XMのマイページの出金申込日の履歴とbitwalletに着金した日時の履歴で着金の速さを確認していきます。

まず最初に2021年8月26日正午ごろ、XMで$12907.00を出金申込しました。
↓

すると同日の2021年8月26日13時17分に日本円に換金された1,419,789円が筆者のbitwalletアカウントに送金されました。

1時間ほどで100万円以上が出金できるんですね!
ご覧の通りルールを守ったうえで出金申請をすれば必ず出金されるのでご安心ください。
また、もし誤った出金方法を選択していたり取引違反で出金できない場合はXMから出金できない原因について回答をいただけるので、理不尽な出金はないことを覚えておきましょう。
もちろん誤った出金方法を選択していた場合、やり直せば通常通りに出金できますよ。
XMでは価格操作をできないシステムになっている
価格操作に関してもXMは一切しておらず事実無根なのでご安心ください。そう言い切れる理由はXMの注文方式にあります。
XMではトレーダーとインターバンクを直接つなぐNDD方式という注文方式を採用しているため、FX業者の介在余地がありません。
また、NDD方式では取引手数料(スプレッドなど)がFX業者の利益となるため、XMとしては利益を得るためにトレーダーによりよい環境を提供してたくさん取引してもらうことに注力しています。
ですから、わざわざ顧客の利益に反するようなことをする理由が見当たらないのです。

それじゃあXMは価格操作したところで顧客トレーダーが離れるだけでなんのメリットもないんですね。

ああ。一部のFX業者は価格操作をしてトレーダーの負け分を稼ぐ注文方式をしとるけどXMではやっとらんから安心やで。

ではなぜそんな噂が流れるんでしょうか?

価格操作ちゅうのはFX業者しかできんと思われがちやけど、大口の投資家が意図的に相場を動かしとることもある。それをXMがしたんやないかと一部で噂がたったんや。
実は、大口の投資家が大量のストップロス注文を狙って価格操作をするのはよくある話です。これをXMが意図的に価格操作をしたと一部のトレーダーが勘違いし噂となりました。
しかしXMが価格操作をしているわけではありませんので噂に惑わされないように気を付けましょう。
またこういった事実があるにも関わらず、過去にXMが価格操作をしていると事実とは異なる記事を掲載しているサイトがあったことでXMが事実表明をしたことがありました。

平素は弊社をご利⽤頂き誠にありがとうございます。
オンライン上において、弊社の信頼を損ねる記事の掲載を確認しています。
誰もがブログや記事を投稿することが可能な昨今においては、すべてのサイトの信頼性、及び情報源を⾒極めることが⾮常に重要となっております。
該当記事の内容は、事実無根でございます。
⼀⽅的に虚偽の内容を喧伝することは、断じて許される⾏為ではありません。また、このような⾏為には、誠実な意図はなく、弊社がお客様やパートナー様と分かち合ってきた信頼性を損ねる⾏為に他なりません。
弊社といたしましては、信頼性を保護するために、虚偽の内容の喧伝には、あらゆる適切な措置で対応していく所存でございます。
該当記事によって、ご⼼配をお掛けしました皆様には、深くお詫び申し上げます。
弊社は、お客様、及びパートナー様と築き上げた信頼関係の維持に努めて参りますので、今後ともご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
引用:XMtradingからのお知らせ
このようなフェイクニューズに惑わされないようご注意ください。
またあまりにひどい虚偽の情報を発信すると最悪の場合、訴えられる可能性もありますのでくれぐれもお気を付けください。
XMは詐欺業者ではありません。出金拒否は一切なく、ストップ狩りや価格操作、約定拒否などもない透明性の高い取引環境を提供しています。
悪い評判③高レバレッジによる過剰なリスク

XMのメリットでもある、最大888倍のレバレッジは無計画に使うと、大きなデメリットとなるリスクもあります。
レバレッジとは…FXでは、証拠金として預けた資金の何倍もの金額の外国為替取引が可能です。
引用:レバレッジとは|楽天銀行
このように少ない資金で多額の外国為替取引ができることを、「てこ」の原理になぞらえて「レバレッジ効果」と呼んでいます。FXにあって外貨預金にない最大の特徴が、この「レバレッジ効果」です。
しかしこれは海外FX初心者によくみられることで、資金のほとんどをハイレバレッジ取引してすぐロスカットされるというケースです。
ハイレバレッジ取引をするのであれば、資金を目一杯かけるのではなく、ある程度余裕をもって証拠金をかければ回避できますので、ハイレバレッジだからハイリスクというわけではありません。
XMのロスカット水準は20%なのでそのことも十分踏まえたうえで取引しましょう。
レバレッジを大きくするということは証拠金維持率が下がりずらくなり、ロスカットされにくくなるというメリットもあります。
資金管理はもちろん大切ですが、一概にレバレッジが高いと危険というわけではないので勘違いしないようにご注意ください。
XMに限らず証拠いっぱいまでかけると当然リスクが高まります。
証拠金に余裕をもった取引をすれば回避できるのでご安心ください。
またXMではレバレッジの変更を自由に行うことができるためあまりレバレッジをかけたくない方にも対応しています。
悪い評判④追証なしは本当?ゼロカットされない?

先ほどもお伝えしたとおり、XMでは最大888倍というハイレバレッジを適用することで自分の資金以上の取引額で運用することができます。
そこで気になるのが追証です。
もしXMでハイレバレッジ取引をすると、自己資金以上に損失が出てしまった時は追証請求が高額になるからリスクが高いんじゃないかと心配になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
しかし、XMではゼロカットシステムといわれる追証を一切払わなくていいシステムになっており、もちろん確実に実行されるので心配する必要はありません。
ゼロカットシステムがマイクロ口座、スタンダード口座、ゼロ口座のすべてに搭載されているので万が一、口座入金額以上の負債が発生したときも申請不要でXMが負債を負担してくれます。
ゼロカットは必ず執行されるがタイミングに注意
では、なぜゼロカットがされないという噂が立ったのでしょうか。それは、ゼロカットのタイミングが一律ではないため一部トレーダーがゼロカットされないと誤って認識した可能性が非常に大きいです。
というのもXMのゼロカットは、自動システムによって不定期に行われています。
それゆえ自動システムの執行するタイミング次第では、数分でゼロリセット(残高が0)される場合や、数日経過しても執行されない場合もあります。
- 自動システムなので基本はランダム
- ポジションを持っていないとき
- 入金したとき

ゼロカットが遅いと本当にされるのか不安になっちゃいますね…

早くゼロカットしてほしい時は、入金すればそのタイミングでゼロカットしてくれるで!
数日たってもゼロカットが執行されないという場合はポジションを保有したままで執行されてないという場合も考えられます。
ゼロカットを執行してもらうにはポジションを保有していないことが大前提にありますのでご注意ください。
またクレジット(ボーナス)が残っている場合は、ゼロカットの際にクレジットから優先してマイナス残高分が引かれます。この現象は入金せず放置してゼロカットが発動した場合も同様ですのでこちらも併せて覚えておきましょう。
それでは実際に、XMが実際にゼロカットを実行した事例をご紹介いたします。
急激な値動きがあった、2015年のスイスショックをご存じの方も多いと思います。
この時に自己資金以上の損失が出てしまい、口座残高がマイナスになってしまった人が大量に発生しました。

XMでは上の画像のように、マイナス残高が発生してしまった大勢の顧客の口座残高をゼロカット(リセット)しています。
実際このスイスフランショックでゼロカットをしていると謳っていた人気の海外FX業者が追証を請求したとして騒動にもなりました。
人気のFX業者でも大量のゼロカットに対応できなかったスイスフランショックですが、XMではゼロカットシステムが問題なく執行されていたので確実に執行されるとみて良いでしょう。
しかし、それでもなかなかゼロカットが執行されないなど不安に感じたら、まずはXMの日本語サポートに問い合わせをしてください。
XMでは確実にゼロカットが執行されます。執行されるタイミングは自動システムの発動タイミングによるため早くて数分、遅くて数日以内に執行されます。
早く執行してほしい場合は、入金をすれば確実にされますのでご安心ください。
\ 口座開設者数No1!3,000円ボーナスはこちら /
XMの良い評判や口コミ8選

XMを実際に利用している方々から聞かれた良い口コミは多数ありますが、その中でも目立った良い口コミは以下の通りです。
- ボーナスキャンペーンが多い
- 口座のタイプは3種類から選べる
- 無料のセミナーが充実している
- 約定力が高くリクオートがない
- 最大レバレッジが888倍と高い
- 取引プラットフォームにMT4・MT5どちらもある
- XMのオリジナルアプリがある
- 取り扱い銘柄が豊富
さっそく詳細を見ていきましょう。
良い評判①ボーナスキャンペーンが多い
XMは海外FX業者のなかでもボーナスに力を入れており、XMの利用者からも非常に好評なキャンペーンプログラムです。
XMのボーナスは以下の5つです。
付与金額 | 開催期間 | |
---|---|---|
新規口座開設ボーナス | 3,000円 | 毎日開催 |
100%入金ボーナス | 5万円に達するまで | 毎日開催 |
20%入金ボーナス | 45万円に達するまで | 毎日開催 |
取引ボーナス (ロイヤルティプログラム) | 約450円~700円/1ロット毎 | 毎日開催 |
お友達紹介ボーナス | 最大3,500円/1人あたり | 毎日開催 |
入金不要の口座開設ボーナス3,000円

- 入金不要
- 取引口座に自動で反映
- 全利益が出金可能
- 新規の口座開設者が対象
口座を開設するだけで、もらえるボーナスなので、入金の必要もありません。
一覧で見た通り、スタンダード口座・マイクロ口座・ゼロ口座の全てで、口座開設ボーナスをもらうことができます。

入金なしでボーナスが貰えるんですか!?

新規ユーザーは大チャンスや!XMに口座開設で3000円の入金不要ボーナスが貰えるで!
最大50万円の入金ボーナス|100%+20%

入金ボーナスには2種類あります。
- 最大5万円までの100%入金ボーナス
- 5万円を超える入金には20%入金ボーナス(最大45万円まで)
5万円までなら1回で入金しなくても、複数回にわたって入金するたびに、100%の入金ボーナスがもらえ、5万円を超える入金に関しては、ボーナス額が45万円に達するまで、20%の入金ボーナスが付与されます。
以上のボーナスを合計すると、最大で50万円までのボーナスがもらえるため、新規トレーダーはXMの使い勝手をしっかり確かめることができるでしょう。
友達紹介ボーナス|最大3,500円

友達を1名紹介するたびに最大3,500円がもらえ、どの口座の方が招待しても対象です。
紹介数が多くなればなるほど、以下のようにボーナス額がアップします。
- 1~15名の友達を紹介した場合、1人につき2,500円
- 16~30名の友達を紹介した場合、1人につき3,000円
- 30名を超える場合、1人につき3,500円
お友達紹介は、紹介に上限人数を授けている業者も多数ありますが、XMにはありません。
XMポイント(取引ボーナス)

取引するたびに、換金できるXMポイントが貯まります。XMポイントは、取引に利用可能なボーナスクレジットか、現金に換金可能です。
さらに取引量や期間でランクアップしていくので、取引すればするほど高還元のXMPをゲットすることができます。
XMポイントを貯めるには、口座さえ開設しておけば、ロイヤルティープログラムへの参加が可能ですが、ゼロ口座のみロイヤルティープラグラムへの参加はできませんのでそこだけご注意ください。
良い評判②口座のタイプは3種類から選べる
XMの口座タイプは3種類です。下の一覧表をご覧ください。
マイクロ口座 | スタンダード口座 | ZERO口座 | |
---|---|---|---|
1lotあたり | 1,000通貨 | 100,000通貨 | |
最低取引単位 | 10通貨(0.01lot) | 1,000通貨(0.001lot) | 10,000通貨(0.01lot) |
1回あたりの最大取引Lot | 100Lot(100,000通貨) | 50Lot(5,000,000通貨) | |
入金額以上の損失 | なし | ||
最大保有可能ポジション | 200ポジション(同一アカウント内) | ||
取引手数料 | なし | 往復10ドル(1lotあたり) | |
最大レバレッジ | 888倍 | 500倍 | |
スプレッド | 約1pips~ | 0pips~ | |
注文方式 | STP方式(NDD) | ECN方式(NDD) | |
最低入金額 | 5米ドル(500円) | 100米ドル(10,000円) | |
口座開設ボーナス | もらえる | ||
入金ボーナス | もらえる | もらえない | |
取引ボーナス | もらえる | もらえない |
取引に直接関わってくる注意すべきポイントは6つです。
- 1ロットあたりの取引量が異なること
- 取引手数料の有無
- 最大レバレッジが異なる
- ボーナスの有無
- 最低入金額が異なる
- 取引方式が異なる
基本的にスタンダード口座を選ぶ人が多いですが、スキャルピング用のゼロ口座、少資金でも取引しやすいマイクロ口座と口座タイプが選べるようになっています。
ユーザーのトレードスタイルに合わせて口座をカスタマイズできることもXMが人気の理由です。実際XMを利用している方は初心者の方からプロトレーダーまで様々です。

XMを始めるならまずはスタンダード口座がおすすめやで。1番バランスが良いスペックでなおかつボーナスは全部対象や。
\ 3000円新規口座開設ボーナスはこちらから /
良い評判③セミナーが充実している
XMでは、ウェブを通して行われるセミナー、通称ウェビナーを無料で開催しています。XMのコンテンツの中でも、人気のあるセミナーで実戦的な内容になので、参考にしている方も多くいらっしゃいます。
受講した方の満足度は高く、講師に対して質問する機会も用意されており、トレードに行き詰まりを感じている方には、新たな視点からトレードを見直すためのチャンスとなるでしょう。
先週のXMウェビナーを受けてから始めたトレーニング(1枚目)のおかげで、
— 泉水子 (@izumiko_music63) September 18, 2020
波が見えるようになってきたし、ポジポジ病無くなってきた!
調子のったころに損切りできず大敗するけど、波見て取り返せてるのは良い。このまま波を読むトレーニング続ける! #FX修行 #ThinkTrader pic.twitter.com/L6htG5lr0Z

ちなみにウェビナーを受講するために、口座登録は不要やで。

口座登録なしでこのサービスが受けられるなんで太っ腹ですね!
良い評判④約定力が高くリクオートなし
前述した通りXMはNDD方式を採用しているため高い約定力を誇ります。
通常、レートは常に変動しているので、約定スピードが遅ければ、その分だけ思った通りのレートで約定できなくなってしまいまうものですが、XMでは、全注文中の99.35%が1秒以内に執行され、注文執行率は100%が保証されます。
また、リクオート(約定を拒否し、価格を再提示すること)や約定拒否がありません。
それに加え、XMでは複数のリクイディティプロバイダーと提携しているため、ボラティリティーの高い相場状況でも、大量の注文に対応することができます。
XMを実際利用している方々に聞いてみるとスキャルピングメインの取引という方が多いため、約定力の高さは間違いありません。
良い評判⑤最大レバレッジは888倍
日本国内では、最大レバレッジが25倍までですが海外FX業者のXMでは、最大で888倍のレバレッジをかけて取引することが可能です。
ドル円を1ドル=100円とした場合、1万通貨で取引するための必要証拠金を比べると国内FX業者では4万円の証拠金が必要ですが、XMでは約1,100円程度しか証拠金が必要ありません。
XMのようなハイレバレッジを使うことで、用意する資金にかなりの違いがあることがわかります。せっかく海外FXをするのであれば、ハイレバレッジの取引をしたいという方のニーズも満たせるようになっています。

もちろん、レバレッジは自分でコントロールできるで。マイページから簡単に変更することができるんや。
良い評判⑥取引プラットフォームはMT4とMT5が使用可能
取引プラットフォームは、トレードをするにあたり重要な要素と言えます。口座選びの際にも、重視すべきポイントでしょう。
XMの取引プラットフォームは、MT4とMT5の2種類が用意されています。MT4もMT5も世界中に利用者が多く取引プラットフォームのシェアはナンバーワンを誇ります。
MT4・MT5ともインジケーターやEAの数がほかの取引プラットフォームと比較して群を抜いているため使い勝手が抜群です。MT5に関してはアップデートを頻繁に繰り返しているためまだまだ使いやすく進化していくでしょう。


ワイは動作スピードが速いMT5をおすすめするで。

ということはXMで1番おすすめの口座はスタンダード口座のMT5ってことですね!

その通りや。もちろん他の口座がおすすめできる場合もあるし、他も試したいと思ったら追加口座も開設できるから安心してな。
良い評判⑦スマートフォンのアプリで完結できる
プラットフォームといえば、XMの利用者の方からオリジナルのアプリと連携できる点がいいという意見もあります。

XMにはオリジナルアプリが開発されており、ログインすると入金から取引、出金までスマホ1台で完結できるのです。
このアプリを利用するのであればアプリの機能をすべて活用できるMT5の口座を開設するのがおすすめです。


GooglePlayの口コミも高評価が1番多いですね!

そうなんや。しかも悪い口コミはアップデートがあまり進んでないころのやから今は使いやすいっちゅう良い口コミばっかりやで。
価格を確認する為に登録したつもりが、このアプリで売買するようになりました。トレンドラインやMAも引けるようになって、非常に便利になり、売買機会を逃さすことが無くなりました。パソコンのMT5を起動するとチャートが見えにくくなったので、このアプリのチャートカラーに合わせました。
引用:Google Play|XMTradingアプリ口コミ
現在も頻繁にアップデートされているためより使いやすくなるでしょう。
XMの公式アプリはMT5利用者限定ですので、XMで口座開設する際はぜひMT5をご利用ください。
良い評判⑧多くの金融商品が取引対象
FX取引を行う上で、他の金融商品との相関関係を参考にしている方もいらっしゃると思います。XMで取引できる金融商品は、FXに限らず以下のものが取引可能です。
- FX通貨ペア57種類
- 貴金属4種類
- コモディティー8種類
- 現物株価指数14種類
- 先物株価指数10種類
- エネルギー5種類
このように、数多くの金融商品を取引することができます。
相関関係の把握も行えますし、取引できる金融商品が多ければ、それだけチャンスも多くなります。
ただ、多すぎて迷ってしまうという場合は、FXのメジャー通貨のみに絞って取引することもおすすめです。
以上、XMの良い評判メリット・良いところを解説してきました。
\ 口座開設者数No1!3,000円ボーナスはこちら /
XMの安全性についての評判
最後にXMの会社概要から順に安全性について見ていきましょう。
XMグループ全体の金融ライセンス
冒頭からXM(エックスエム)と言っていますが、正式名称はXMtradingといいます。
XMはFinancial Instruments LtdのTrading Point Holdings Ltd.という親会社によって運営されており、日本に在住している私たちはその傘下にあるTradexfin Limitdという日本在住者向けの金融ライセンスを取得した子会社を利用しています。
XMグループ会社とそれぞれ取得している金融ライセンスは以下の通りです。
XMグループ会社 | 取得ライセンス |
---|---|
Financial Instruments LimitedのTrading Point←親会社 | キプロス証券取引委員会 |
XM Global Limited | 国際金融サービス委員会(IFSC) |
Financial Instruments UK Limited | Financial Conduct Authority(FCA) |
Financial Instruments Pty Ltd | オーストラリア証券投資委員会(AFSL) |
Trading Point MENA Limited | ドバイ金融サービス庁(DFSA) |
Tradexfin Limited←日本が対象 | セーシェル金融庁 |
親会社が取得しているキプロスの金融ライセンスと、子会社Financial Instruments UK Limitedが取得しているイギリスの金融ライセンスは世界的にみても厳格な金融監督当局によって認可されたライセンスです。
一方で、日本在住者向けの子会社Tradexfin Limitedはセーシェル金融ライセンスと言われる比較的取りやすい金融ライセンスを取得しています。
これはなぜかというと、日本の金融庁がキプロスとイギリスに圧をかけて日本在住者対象外にしたためです。そのためXMはやむを得ず日本在住者向けの子会社をわざわざ設立して運営しています。(これは他の海外FX業者も同様です)
なぜ日本の金融庁が圧をかけたのかというと話が長くなるため省略しますが、簡潔に言うと日本のお金が海外FX業者に流れないための施策のためと言われています。
XMの日本在住者向けの金融ライセンスが比較的簡単に取得できるからといって、XMの安全性が低いというわけではありませんのでご安心ください。
むしろ親会社や子会社がそれぞれ厳格な金融ライセンスを取得していることを考えると非常に安全性が高く基盤がしっかりしている会社といえます。
出金拒否などの事例はない
海外FX業者について調べていて、よく目にするトラブルが、出金拒否などではないでしょうか。
結論から言うと、XMでは利用規約に反するようなことをしなければ、絶対に出金拒否されません。
反対に、利用規約に違反した場合には、出金拒否などの処分が下されるということです。また、本来の仕組みなどを理解していないために、出金拒否と勘違いすることもあるようで、2ちゃんねる(にちゃんねる)やツイッターなどでも出金できないと相談しているのが見受けられます。
例えば、取引をしてXMポイントを3,000ポイント獲得した場合
- 取引ボーナスは 1,000ドル(3,000÷3)
- 取引ボーナスを使って利益を1500ドル得た場合
- 出金可能額は1500ドル、取引ボーナスは出金できません
- 出金可能額の半分の750ドルを出金申請すると、取引ボーナスも半分の500ドル分が消滅
このように、ボーナスの仕組みは多少複雑ですので、出金拒否だと勘違いされるケースはあるようです。しかしながら、規約通りに利用すれば出金できないということはありません。
NDD方式が採用され高い透明性を確保
FX取引を行っている方であれば、約定拒否やストップ狩りのような経験をされた方もいらっしゃると思いますが、XMではそんな心配はありません。
なぜかというと、XMでは注文がすぐに通り透明性の高いNDD方式が採用されているからです。

NDD方式とは、トレーダーとインターバンクの間にFX業者が介入せず、直接インターバンクへと注文が流される注文方式のことをいい、即時約定するところが特徴です。
直接インターバンクに注文が通るので、約定拒否されたり価格操作いわゆるストップ狩りをされる心配はありません。
一方でDD方式はトレーダーの注文がインターバンクへ流れる間にFX業者が介入できるため、FX業者があえて注文をインターバンクへ流さず呑むことができるのです。これがストップ狩りが起こる原因です。
このDD方式を採用するFX業者はトレーダーの負け分がFX業者の利益になるため、あえて注文を呑んでおりトレーダーがどう対策しても避けることができません。
XMのようなNDD方式では、トレーダーとFX業者の間に利益相反関係が生じずトレーダーの取引手数料によって利益を確保するため、トレーダーが多く取引してくれるほど、利益が大きくなります。
NDD方式によりスプレッドが高くなりやすい傾向こそありますが、ストップ狩りや約定拒否などに合う心配がありません。
自分の希望するところで注文を通すことができるため結果的に勝ちやすい口座になります。
数々のブローカー賞を受賞している
XMは国際舞台での15を超える賞の受賞歴があります。

中でも、イギリスの経済紙「World Finance」が提供するヨーロッパエリアでの、ベストFXブローカー賞を3回連続で受賞しています。また、2019年にはオーストラリアでの、ベストFXブローカー賞も獲得しています。
それに加え、2016年には、World Finance 100にFX業者として唯一選出されました。
こういった賞、実はブローカーがお金を払うと簡単に受賞できるものもあるのですが、XMはそんな不正をせずとも口座開設者数や社会貢献などさまざまな実績があるため考えられないでしょう。
安心の平日24時間日本語カスタマーサポート
海外FXを行う際に、一番の障害となるとなるものに、言語の壁があります。また、緊急を要する場合のサポートも気になるところです。
XMではそんな心配はご無用です。というのも、XMでは平日24時間体制で日本人サポーターによるライブチャット対応や、Eメールサポートを行ってくれるからです。
筆者も何度かサポーターにお世話になっていますが、1分以内に必ずなにかしらのアクションを起こしてくれるため、緊急時にも安心して問い合わせることができます。


「よくある質問」などを調べてもわからないことは、公式サイトの上に表示されている「日本語ライブチャット」をクリックし、いつでもサポートサービスを利用することができます。
【XM体験談1-2】
— アーヴ@海外FX専業トレーダー (@arevu_trade) February 8, 2021
使用している口座はXMのスタンダード口座を使用しています。選んだ理由としては、レバレッジが888倍を利用できる点とゼロカットシステムを採用している点の2点にメリットを感じたからです。それと日本語でのサポート体制もしっかりしていることも選んだ理由の一つです。

XMはサポートが充実していますね

XMの安全性、信頼性は非常に高い。
詐欺や違法な出金拒否の危険性はないと言ってもええな
\ 口座開設者数No1!3,000円ボーナスはこちら /
XMの評判・口コミまとめ
XMの特徴から、XMの評判やメリット・デメリットなどについて解説をしてきました。XMではレバレッジ、取引プラットフォーム、ボーナスなどユーザー目線にたったサービスを提供しています。
なぜなら、ユーザーがトレードしてくれることによって、利益が生まれるからです。ユーザーとのWINWINの関係を築いてきたからこそ、多くの口座開設数を獲得してきたのだと思います。
しかし、ボーナスの仕組みや出金方法のルールなど、理解がされにくいため、誤った悪評が伝わってしまうのも事実です。
良いものが提供されていても、理解できずに敬遠してしまうのは機会損失と言えます。
ですので、この機会に再度XMを見直して、理解をしてみてはいかがでしょうか。
\ 口座開設者数No1!3,000円ボーナスはこちら /
コメント