XMの評判を徹底解明!ユーザーに【ガチアンケート】を実施しました
XMを始めるときに一番気になるのは、XMの現役トレーダーの意見だと思います。
このページでは、 XMのリアルな評判を探るべくユーザーにガチアンケートを実施しました。
XM
海外FXのNO.1業者!
3000円のボーナスで取引できる
◆XMが人気の理由は?
- ✔セーシェル金融ライセンス取得で資産分別管理
- ✔豊富なインセンティブプログラムを用意
- ✔デモ口座開設でデモ取引が可能
会社名 | XMTrading |
---|---|
ライセンス | セーシェル金融庁ライセンス |
ライセンス番号 | SD010 |
信託保全 | バークレイズ銀行分別管理 |
注文方式 | NDD(OTC)方式(カバー無し) |
サポート | 日本人による日本語サポートあり |
XMの良い評判も悪い評判も、包み隠さずに発表します。
XM利用者の評判アンケート
今回の評判アンケートの概要は以下のとおりです。
今回のアンケートは1人1回答のみにしたため、回答数自体は多くはないですが、ステマや情報操作は一切ありません。
回答の案項目は以下の通りです。
アンケート項目
- 性別
- 年齢
- 利用中の口座
- 利用FXソフト
- 1ヶ月あたりの最高利益
- 1ヶ月あたりの最高損失
- XMを使ってる理由
- XMに改善してほしいところ
- 主なトレード手法
- XMの満足度
XMを使っている理由は、改善してほしいところは気になる方も多いと思います。
上から順番に、評判アンケートの結果を発表します。
性別
評判アンケート結果
- 男性:38名(74.5%)
- 女性:13名(25.5%)
XMのユーザーの性別アンケートです。
男性ユーザーの多い印象のあるFXですが、XMは4人に1人が女性ユーザーという結果となりました。
年齢
評判アンケート結果
- 20代:14名(27.5%)
- 30代:20名(39.2%)
- 40代:12名(23.5%)
- 50代:3名(5.9%)
- 60代~:2名(3.9%)
XMユーザーの年齢層です。
30代を中心として、比較的若いユーザーが多いことがわかります。
ある程度、FXのユーザー層と合致していると考えて良さそうですね。
利用口座
評判アンケート結果
- マイクロ口座:10名(19.6%)
- スタンダード口座:34名(66.7%)
- ゼロ口座:7名(13.7%)
XMで利用している口座についてのアンケートです。
3種類の口座のうち、スタンダード口座の利用者が最も多いことがわかりました。
スタンダード口座はボーナスをすべて受け取ることができ、ハイレバ取引からローレバ取引までカバーできます。
アンケート結果も予想通りと言えそうです。
利用FXソフト
評判アンケート結果
- MT4:39名(76.5%)
- MT5:12名(23.5%)
利用しているFXツールのアンケート結果です。
XMでは最新型のMT5も利用できますが、意外とMT4を利用しているユーザーも多いようです。
MT5への移行がまだ進んでいないと考えて良さそうですね。
XMの月最高利益
評判アンケート結果
- 1万~20万:51%
- 21万~50万:17.6%
- 51万~100万:17.6%
- 100万~500万:7.8%
- 500万~1000万:0名(0%)
- 1000万円以上:0名(0%)
XMでの1ヶ月あたりの最高利益に関するアンケートです。
20万円以下のユーザーが多いですが、100万円以上の利益を出しているユーザーも存在することが驚きです。
XMの月最高損失
評判アンケート結果
- 1万~20万:51%
- 21万~50万:11.8%
- 51万~100万:23.5%
- 100万~500万:7.8%
- 500万~1000万:0名(0%)
- 1000万円以上:0名(0%)
XMでの1ヶ月あたりの最高損失に関するアンケートです。
概ね最高利益と同じですが、やや損失額のほうが多くなる結果となりました。
XMを使っている理由
XMを使っている理由に関するアンケートです。
様々な意見がありましたので、全てそのまままとめてみました。
- 国内口座には無いゼロカットが採用されているので、追証の心配なくハイレバレッジで取引することが出来るから。
- 口座開設ボーナスがあったので
- レバレッジが最高888倍と非常に高いところと、ボーナスが高くて、証拠金維持率を上げるためにはとても良いこと、雇用統計などのスキャルピングに使えることなど、国内には無いメリットがあるので使用しています。
- 初心者だったので、低資金からのFX運用というものを勉強したかった。
- スリッページを気にしない分にはマイクロ口座はとても運用しやすく、慣れたらいつでもスタンダードに口座を作りやすかった。
- レバレッジが888倍のハイレバレッジであることや入金ボーナスが手厚く約定力も高いため使っている。その中でも証拠金が少なくて済むのが使っている一番の理由です。
- 国内口座を利用していましたがレバレッジを高くして取引してみようと思い、海外口座を検討しました。他のトレーダーさんのtwitterを見て、海外口座の中でも、評価が高かったのでXMにしました。
- ハイレバ取引、ZERO口座は最大500倍なので国内業者よりもメリットがあります。あと、他口座よりスプレッドも低いのも気に入っています。
- マイクロ口座があって小資金でも利用しやすく、信頼性も安心度も高い業者だと感じられるため。
- 少額でのスイングトレードをしたかったのと、口座開設ボーナスとして3,000円がもらえるので。あと、取扱い通貨もかなり多いので。
- 国内のFX口座と違い、ハイレバレッジでの取引ができる上、入金時のボーナスが多いので手を出しやすかったため。
- ハイレバレッジとブローカーとしての信用力が高いこと。かつて、出金拒否のトラブルが少ないこと。MT4やMT5と相性がよくサーバーが増強されていること。
- 少額からでも大きな利益を得られるし海外口座で1番有名だから
- ゼロカットもあるので追証の心配がない
- 会社で先輩が副収入を得るために使用していて、私自身も副業をしたと思い、先輩から教わり、自分も使うようになりました。また、ゼロカットシステムを採用しているところが魅力的です。
- 海外口座の方がレバレッジをかけ易いから。利用者が多そうだったので、取り敢えず安心できるかな?っと思い、今でも使っています。
- 国内業者では出来ないハイレバが出来る点、知名度があり安心が出来る点、ゼロカットがある所、国内への送金がわかりやすい点、ネットにxmの送金や操作の仕方が多く出ている点です。
- レバレッジ888倍とゼロカットの資金効率の良さ。なおかつ追証無しという安心できる運用方法が国内業者にはない3つのメリットがある。
- 入金ボーナスとXMポイント
- レバレッジを大きくできるから
- レバレッジが高い
- EAの利用
- 少ない資金で高いレバレッジをかけて取引が出来る点で使用しています。あとはゼロカットシステムがあるところです。
- ハイレバレッジでトレード可能でゼロカットシステムである事。複数口座開設可能で、口座間資金移動が容易である事。
- 入金ボーナスがあるので有利な条件で取引が始められる。また、ゼロカットなので追証の心配がないのもいい。あと、海外FX業者では最も利用者が多いと思われ、なんとなく安心感がある。
- FXの取引だけではなく、CFDも充実しており、FXがトレードに適していない状況でも、ほかの動きのある商品をトレードできるところ
- 高いレバレッジが魅力で少ない元手からでも始められる。また日本語対応もしているので安心して使用できるし、サポート体制も充実しているように思う。
- 信頼度が高く、日本語サポートも充実しているので安心してXMを利用できる
- かなり大きなレバレッジが効くので小資金からでもスタートできるのと、ボーナスのポイントが大きいのが魅力的
- 海外fxで一番よく耳にする業者で紹介サイト等でもランキングの上位に挙がっていたので安心出来ると思い使用しています。
- 日本ユーザーからも人気が高いということと、ハイレバレッジができるというところです。
- また、日本語対応のサポートもあることも使用している理由です。
- 最大レバレッジが高く少額から始められるから
- 本業の給料だけでは欲しい物や、食べたいものが食べられず中途半端な額を毎月貯金するなら、FXにまわして増える可能性に賭けたかったから。国内のFX業者だとレバレッジ率に制限があり稼げないと思い海外業者でメジャーなXMを利用することにしました。
- 私がXMを使用している理由は3つあります。まず、1つ目の理由が海外FXでありながら日本語のサポートが完璧なところです。日本語対応されているのはとても安心感があります。2つ目の理由が約定が高速で約1秒以下だということです。約定拒否にならないという点は不満感を感じずFXが出来るポイントだと思います。3つ目の理由がレバレッジが最大888倍だということです。まだ888倍での取引はしたことがありませんが、取引に自信がついたら挑戦したいと考えているので888倍を選択出来ることは取引へのモチベーションにつながります。
- 約定が高速ということと、webサイトとサポートが日本語対応してるからです。こういった海外のFXですと英語対応が多いので、利用してる私にとっては、大変助かってます。
- レバレッジが高いため、低資金でも取り組めることです。ある意味では強制ロスカットにはなりにくいという考えがあります。もちろんゼロカットはありますが、それでも10万円くらいの低資金で、1000万や1億の狙うのであれば、確実にXMのほうが分があると思います。また、海外FX口座の中では一番日本人に対して丁寧な気がします。そこに安全性も感じますので使用しました。
- レバレッジが高いから
- 口座開設でボーナスが貰えるから。いろんなサイトでおすすめされていたから。zero口座で少額から取引できるから
- 国内には無いゼロカットが採用されているので、追証の不安なく取引できるから。
- ゼロカットということで試しに使用している。ハイレバレッジで取引できて借金の不安がないから
- 888倍の魅力的なレバレッジなのに追証がないところ。ゼロカットシステムは国内業者にはないのでやはりいい。
- 約定拒否になることがなくハイレバレッジはかなり魅力。
- 最低入金額が 5$と少額からの取引が可能だったため
- 完全日本語対応でサポートの方の返答も早いので気に入っている。あと、追証なしのハイレバレッジ。
- ボーナスが魅力的だから。後は安全性が高い業者なので利用しています。
- ポイントが付くので、トレードをすればするほどコストが低くなるからです。
- 出金拒否や、詐欺の噂が少ないから選びました。あとは日本人利用者が多いみたいなので。
- 最初に選んだ業者なので、ずっと使い続けています。
- 海外FXを始めるに当たり、どの業者がよいのかわからなかったので一番人気のXMを選びました。他に理由はありません。
- ボーナス、キャッシュバックシステムが充実しているので本気でやるならXMはかなり有力候補になるはずです。名前も知らないようなところは使いたくないので、知名度も理由の一つです。
- 安全性とポイント含めたお得感です。海外FX初心者でしたが、安心して利用できる業者なので使い続けています。
- 海外業者は怪しいところも多いので、少しでも信頼性の高い業者を選びたかったから。
- レバレッジ。利用者が多い。多くの専業の人が利用している。インスタグラムに会社の従業員のイベントを載せたりしていて、信頼できる。
XMに改善してほしいところ
XMに改善してほしいところに関するアンケートです。
特に気になる内容だと思います。すべて改変せずにまとめています。
- 指標時のスプの広がり方が激しすぎることがある。また、資金をゼロにして、しばらく口座を使わすに放置しておくと勝手に凍結されてしまう。
- スプレッドを縮小してほしいことと出金が入金方法によって複数回行なわなくてはならず複雑でわかりにくいこと
- 出金に時間と手数料がかかるので、国内の業者と同じく手数料無料、即出金にしてほしいです。また、入金にも手数料が必要な場合があり、こまめに入金ができず、色々な銀行口座から無料で入金できるようにしてほしいです。
- スプレッドが広い。平日毎朝6時なるときのスプレッドは、バグかと思うほどの広さで、他所のFX会社と比べても朝のスキャルピングには向かないと思ってしまいました。
- 他には、口座に少しの金額が残っていると、口座使用料として差し引かれることがあるので、一旦口座を解約をしてしまったてしまったことがあるので、その辺が残念です。
- 改善して欲しいのが出金の遅さです。スプレッドが日本のFX会社よりも広く取っているので、その分出金のサービスの改善をして欲しいです。出金申請してから日本の銀行に着金するまで4営業日から5営業日の時間がかかることに不満を感じています。
- スプレッドが広めなところです。スキャルピング中心のトレードなのでスプレッドの広さがかなり痛手となってしまいます。
- 思ったよりも約定時に滑るのと、スプレッドも拡大する。仕方がない面もあるが、当初の予想よりもやり難い。スキャルに向くようにしてほしい。それと、手数料1pipsも納得できない。
- スプレッドが他の業者と比べれば若干広めで、通貨ペアによってはスリッページが大きいこと。
- スプレッドが広いのでもっと小さくして欲しいのと、XMTradingは日本国内専用なので申告分離課税にして欲しい。
- 海外のだから仕方がないと思いますが、アプリケーションの使い方が分かりづらく、指値がしづらい。MT5とXM本家?のようなアプリの2種類入れて行ったりきたりしている。
- どうしても海外送金、国内銀行への出金する際に手数料が高く、その点だけを考えれば、手数料を無料で入出金できる国内FXに魅力を感じる。
- スプレッドが広いのでもう少し狭くしてほしい
- 始めのキャッシュバックは良いがたまに100%キャッシュバックがあったら良い
- 残高がなくなってしまうと「凍結口座」となってしまうところがデメリットだと思います。
- しばらく利用を停止する場合、いちいち出金しなきゃいけないのが面倒です。
- 特に今のところはありません。使い勝手も良く、サクサク動いてくれています。サポート体制も今のところは特に不満もありませんので、もう暫くは使っていこうと思っています。
- xmのマイページのwebトレーダーを使う事があるのですが、チャートが見にくいのでもう少し改善をして欲しいです。外為ジャパンを使っていたのですが、あれ位のチャートを出してくれると出先とかでも見れるのでいいと思います。
- 国内取引業者が低スプレッドと比べるとやはり高めである点は何とかしてほしい。指標時などにおいてもスプレッドが開いたりするはやや難点だろう。
- 他の海外業者と比較しても広いスプレッド
- スワップ金利をもっと大きくしてほしい
- ストップを狭く
- 入金ボーナスをもっとくれてもいい
- 90日間取引をしていなかった場合に口座維持手数料として毎月5ドルずつ引かれるのは改善してほしい。口座残高がなくなると凍結になるのも勘弁して頂きたい。
- スプレットが広いので、もう少し狭くなれば良いと思う。
- 日本の金融庁の管轄外であるため888倍というハイレバレッジが実現できるというメリットがある反面、出金の手続きが入金ルートを逆にたどって返金する必要があるなど煩雑な面も多い。日本国内の業者並みの利便性が備わるといいと思う。
- スプレッドが広く、スキャルピングにはあまり適していないので、もう少しスプレッドを狭くしてほしい。
- 国内のFX会社に比べてスプレッドが広いのでスキャルピングを行うのは不向きな事。それに海外送金などによる出金に一週間程度かかる事。
- スプレッドが広く、スキャルピングができない。ゼロ口座ではボーナスがつかないので実質利用できない。
- 元々がスプレッドが大きいので大きな動きがあると一気にスプレッドが開いてしまう。そのうえスリッページも結構大きくなることがある。
- 私がXMに改善してほしいなと感じることは2つあります。まず1つ目の改善してほしい点は、スプレッドの水準が少し高めだなと感じることです。スプレッドが高いのは利用している側からすると損なだけなので改善してほしいなと感じます。2つ目に改善してほしいところは取引していないと休眠口座になってしまうところです。現状は実害を受けていませんが、ちょっとお休みしたいなと感じた時に条件によっては手数料を引かれてしまうのは改善してもらえるとありがたいなと感じます。
- スプレっと水準が高めなので、改善してほしいことと、90日間利用していないと、休暇口座になってしまうのですが、休暇になると口座を維持するために5ドル支払わないといけないので、期間を延ばしてもらいたいです。
- 特にないです。やはり日本の証券会社とは差別化するためにレバレッジが高いのはいいことだと思いますし、それでゼロカットになるのはそういう覚悟のもとにやっているので、仕方がないと思います。これから、日本もレバレッジ規制が厳しくなると言われていますので、今まで通り、こうレバレッジを保ち、安心できる環境を続けてほしいと思います。
- 出金の手段が少なすぎるところを改善してほしいです。他の業者ですとビットォレットでの出金が可能であるため。
- 改善してほしい項目としては、スプレッドが広い、出金依頼から着金までが少し長めで、手数料が必要という箇所です。
- 指値注文は全く滑らないのに、逆指値が滑りまくるのはいかがなものかと思う。
- また、成り行きでの約定スピードを早くして欲しい。
- ワンタッチでトレードする機能を追加してほしい。ボーナスクレジットをマイクロ口座からスタンダード口座へ移せるようにしてほしい。(登録の際に誤ってマイクロ口座を開設しボーナスがそちらへ振り込まれてしまった為)
- マイクロ口座とスタンダード口座はスプレッドが広いので、スキャルピングで利益をあげにくい。Zero口座はスプレッドがないですが手数料があり、結局スプレッドがあるのと同じだと思うので、スプレッドを狭くしてほしいです。
- スプレッドが広いから狭くしてほしい。出金をすぐにしてほしい。
- しばらく使用していないと凍結されてしまうところを改善してほしい。いちいち凍結されると出金をしないといけないので面倒
- スプレッドを狭くしてほしい、口座維持手数料が高いので減らすかなくしてほしい
- 取引をしてて少し気になることは、指値が滑ることがある
- 休眠口座の維持手数料が毎月5$ずつ残高から引かれていくので手数料が高すぎる。
- スプレッドが広すぎるから狭くしてほしい
- スプレッドが広すぎる。指値が滑るところ
- 若干スプレッドが大きい気がする。その他に関しては特に問題はありません。
- 出金がちょっと遅いのが気になります。翌日に着金できるようにしてほしいです。
- あまり改善してほしいことはないのですが、出金の対応が少し遅いのが気になります。
- やはりスプレッドが大きい。逆に言うと、それ以外は余り気にならないのがXMです。スプレッドが大きいのでスキャルピングで利益を出すのは難しいのではないでしょうか?
- 初心者にはちょっと操作がわかりにくいような気がします(他の業者がどうかはわかりませんが)。
- 日本語で案内してくれるのはありがたかったです。
- スプレッドが広いのでスキャルピングができないところ。
- 出金対応とか、口座管理の手数料に関してはなんとかしてほしいです。
- 取引高が増えると、ただでさえ広めのスプリットが安定しない。さらにスリッページがかなり大きくなることがある。海外だから仕方ないがもう少し安定させてほしい。
- 取引履歴が見づらい。ポジションの分割決済ができるようにして欲しい。モバイルのチャートが見づらい。たまに固まるのでもう少しスムーズにして欲しい。入出金のクレジットカード対応。出金の海外送金は辛い。
トレード手法
評判アンケート結果
- スキャルピング:25名
- デイトレード:36名
- スイングトレード:17名
- ポジショントレード:4名
- 自動売買:3名
- その他:1名
XMでのトレード手法に関するアンケートです。
※複数回答を許可しているためユーザー数より回答数のほうが多いです
MT4の利用者が多かったですが、意外と自動売買ユーザーは少ないようです。
デイトレード、スキャルピングといった短いスパンでの取引手法が主流のようです。
XMの満足度評価
評判アンケート結果
- 1:0人(0%)
- 2:0人(0%)
- 3:1(2%)
- 4:0人(0%)
- 5:2人(3.9%)
- 6:11人(21.6%)
- 7:12人(23.5%)
- 8:15人(29.4%)
- 9:9人(17.6%)
- 10:1人(2%)
XMの満足度に関するアンケート結果です。
1が一番評価が低く、10が一番評価が高い回答です。
8が一番多い回答であることから、 概ね高評価をしているユーザーが多いことがわかります。
反面、6・7といった結果も多いことから、不満点のあるユーザーも一定以上存在することが読み取れます。
アンケートの次は、ネット上のXMの評判についてまとめます。
XMが支持されている理由は、次の通りです。
ポジティブな意見
- 長年の実績と受賞歴
- 完全日本語対応の公式サイトとカスタマーサポート
- 豊富なボーナス
- 最大888倍のレバレッジ
- ゼロカットで万一の際も追証なし
一方、こんなデメリットもあります。
ネガティブな意見
- スプレッドは特別狭くない
- 日本の金融庁の認可は得ていない
アンケートを踏まえて、XMの評判を徹底考察し人気の秘密に迫ります。
XMの良い評判
XMはなぜ多くの高い評判を得られているのでしょうか?まずはメリットを見ていきましょう。
豊富な運営実績
XMは2009年にサービスを開始以降、着実に実績を重ね、2017年には新規顧客数100万人を達成しています。
また2018年にはWorld Finance Magazineの「 ベストFXブローカー ヨーロッパ賞」を受賞、さらに翌2019年には、XMはCity of London Wealth Management Awardsにより「 2019年ベストFXサービス提供会社賞」を受賞しています。
City of London Wealth Management Awardsは、ロンドン証券取引所が後援しており、質の高い金融サービスを提供する会社や個人を賞賛、促進することを目的にしています。
選考は一般オンライン投票で行われ、 個人的なコネや偏見により選出されたものではなく、多くのトレーダーの良い評判を得られたことの証です。
XMが世界的に評価されていることを示した、好例と言えるでしょう。
信頼性の高さ。不当な出金拒否なし
XMの運営実績や受賞例は時間をかけて培われた、トレーダーからの信頼や支持があってこそです。
ネットで記事を探してみても、 XMが不当な出金拒否をしたという評判を目にすることはありません。
それどころか、高額な出金報告も多数あります。
当然のことではありますが、安心して利益を出金できることは、FXブローカーに求められる絶対の条件です。
日本人に使いやすい、公式サイト、サポート、入金方法
XMは、早くから日本人に受け入れられる努力をしてきていることで知られています。
公式サイトは日本語表記されており、 カスタマーサポートも完全日本語対応しています。
FX初心者の方でも、安心して口座を開設することができるでしょう。
また入金方法としても、クレジットカード(VISA、JCB)に対応しており、銀行送金による入金の場合も、三井住友銀行にあるXMの日本国内の口座へ入金する形になるので、手軽に入金することが可能です。
そのほか、ビットウォレットやスティックペイに対応しており、日本人が入金しやすい方法を揃えています。
安心のゼロカットで追証なし
XMを始め海外FX業者が採用しているゼロカットシステムの存在は、海外FXを選択する場合の大きな安心材料の1つかもしれません。
ゼロカットシステムとは、 急な価格変動があり、口座残高がマイナスになってしまった場合も、ユーザーに追証を求めず、業者がマイナス分を補填するシステムです。
スイスフランショックなどの大暴落の時には、多額の追証を抱えることになったという話も国内FXユーザーから聞かれましたが、XMでトレードしていれば、そのような心配はありません。
安定した約定力
約定とは、売買が成立することです。売りや買いを出す時、または決済する時、注文がなかなか通らないようでは良いブローカーとは言えません。
(実際、約定が安定しない海外FX業者は存在します。)
XMは、2010年から業界に先駆けて、リクオートなし約定拒否なしのポリシーを取っています。
XMでは100%の注文執行を提供しており、全注文の99.35%は1秒未満で執行されています。
実際にXMの約定力は安定していて、ネットでの評判も良いです。注文がなかなか通らないということは、個人的にも経験したことがありません。
口座開設ボーナスをはじめ、ボーナスキャンペーンが豊富
現在XMでは、3つのボーナスキャンペーン(プロモーション)を展開しています。
3,000円の口座開設ボーナス
新規ユーザーのみを対象とした、 入金不要で受け取れるボーナスです。
本人確認書類をアップロードして口座を有効化した後、ボーナス請求をすると口座に反映されます。
ボーナスは引き出せませんが、証拠金として使うことができ、利益は引き出し可能です。
リスクをかけず、XMでのトレードに挑戦することができます。
$500までの100%入金ボーナス
$5(500円)以上の入金の場合に受け取り可能な、 100%入金ボーナスです。
$500(相当額)を上限として、入金時に入金額と同額のボーナスが、口座に自動反映されます。
$4,500までの20%入金ボーナス
$5(500円)以上の入金の場合に受け取り可能な、 20%入金ボーナスです。
$4,500(相当額)を上限として、入金額の20%をボーナスとして口座に自動反映されます。100%入金ボーナスを全て受け取ったら、自動的に20%入金ボーナスへ移行します。
100%ボーナスと20%ボーナスの共通ルール
入金ボーナスの共通ルールは以下の通りです。
ボーナスのルール
- ボーナスは、1度に全額を受け取れなくても、ボーナス残高がある間は入金のたびに受け取ることができます。
- ボーナス自体は引き出すことはできませんが、利益はいつでも出金可能です。
- 利益を出金する場合は、出金額の割合に応じてボーナスも消失します。
- XM Zero口座や、ボーナスを受け取らない設定にした口座では、入金ボーナスは受け取れないのでご注意ください。
ロイヤリティプログラムも充実
XMにはロイヤリティプログラムと言う、 リアル口座で取引するたびにポイントがつく仕組みがあります。
ポイントはXMPと呼ばれ、3XMP=$1の割合でクレジットボーナスに交換することができます。クレジットボーナスの使い方は、入金ボーナスと同じです。
また、XMでの取引日数が長くなるほどステータスが上がり、XMPの獲得効率が上がる制度も用意されています。
ステータス | 昇進条件 | 獲得ポイント |
EXECUTIVE | 口座開設時 | 10XMP/ロット |
GOLD | +30日以上 | 13XMP/ロット |
DIAMOND | +60日以上 | 16XMP/ロット |
ELITE | +100日以上 | 20XMP/ロット |
XMでトレードしていると、気がつけばポイントがたまっている、と言うことがよくあるので、とてもお得です。
レバレッジ最大888倍
XMでは、最大888倍の口座レバレッジ設定をすることができます。
レバレッジが大きいと利益や損失が大きくなりやすい、と考えられている場合がありますが、それは違います。
例えば、1万通貨でトレードしたなら、レバレッジが大きくても小さくても、損益は同じです。
レバレッジは、証拠金に対して働く「てこ」のようなもので、 レバレッジが大きいと、少ない証拠金でもトレードを始められるなどのメリットがあります。
その代わり、自分の判断や感情の高ぶりで、証拠金に対して大きなロット数でトレードできてしまう、と言うデメリットもあります。
レバレッジの大きさは、正しく使えばトレーダーにとって非常に有益に働いてくれます。
取引ロット数を適切に管理して、上手にリスクコントロールしましょう。
マイクロ口座は、わずか10通貨から取引可能
XMには3つの口座タイプがあります。
もっとも人気があり標準スペックのスタンダード口座、スプレッドの狭さに特化したXM Zero口座、そして取引ロット数の小ささに特化したマイクロ口座です。
スタンダード口座は最小1,000通貨からトレードできるのに対して、 マイクロ口座は最小10通貨(MT4の場合)からトレードができます。
取引ロット数の小さい口座タイプを用意している海外FX業者は少なめです。FXの取引経験が少ない方でも、安心してトレードに挑戦することができます。
取引銘柄の多さ
XMで取引できる銘柄は、以下の通りです。
XMの取引銘柄
- 55種類以上のFX通貨ペア
- 8種類の先物CFD商品
- 18種類の株式指数
- 貴金属(ゴールド、シルバー)
- 5種類のエネルギー
- 仮想通貨(MT5のみ)
ご覧の通りバラエティ豊富で、海外FX業者の中でもここまで多くの種類を扱っているブローカーは少ないです。
取引銘柄の多さも、XMが支持される要因と言えるでしょう。
MT4とMT5に対応
MT4、MT5とは、簡単にいうとトレード専用ソフトのことです。
MTは、MetaTrader(メタトレーダー)の略です。世界中のトレーダーに支持されており、ほぼすべての海外FX業者が、取引プラットフォームとしてMT4を指定しています。
MT4を改良した後継版としてMT5がありますが、MT5でトレードできる海外FX業者は、まだ少ないというのが現状です。
XMはMT5でトレードができる、少ないブローカーのうちの1つです。
VPSが条件によって無料で使える
VPSはVirtual Private Serverの略で、仮想サーバー上にインストールしたメタトレーダーでトレードできるサービスです。
自動売買プログラムを24時間休みなく起動させる場合などに使われます。
XMのVPSは、基本的には1ヶ月$28の有料サービスですが、 「口座残高の合計が$5,000以上」で「毎月の取引量が5ロット以上」と言う条件を満たしていれば、無料で使うことができます。
EAメインのトレードをしたい人などにとっては、ありがたいサービスでしょう。
FXを学べるウェビナーを無料配信
FXを始めたばかりの人や、すでにある程度経験がある人でも、チャートの見方やトレードの考え方は簡単ではなく、自己流で学ぶには限界があるかもしれません。
そんな方のためにXMでは、 ウェビナーというオンラインのライブセミナーを毎月定期的に開催しています。
受講は無料で、XMの会員ではなくても簡単な登録で視聴することが可能です。
ウェビナーの内容は、よくあるインジケーターのサインでエントリーしましょう、という浅はかなものではなく、そしてもちろんXMの宣伝でもありません。
自身もトレーダーである講師が、相場の見方や心構えを基本にしながら、各回のテーマを掘り下げていく、と言う中身のある内容になっており、ネット上での評判も良いです。
興味のある方は、まずは1回視聴してみることをおすすめします。
ここまでは、XMの良い評判を見てきました。
次は、XMの少し気になる評判を見ていきましょう。
XMの悪い評判
XMは、これと言って欠点のない優良海外FX業者ですが、デメリットと言える評判もいくつかあります。最後に気になる評判を確認しましょう。
スプレッドは普通
最近ではスプレッドの狭さを売りにする海外FX業者が増えてきました。 XMのスプレッドの水準は普通ですが、狭い業者と比較するとやや見劣りする面があります。
ネット上を見てみても、XMのスプレッドが狭くて良い、という評判を目にすることはありません。
XMと新進気鋭のタイタンFXで、スタンダード口座の主要通貨ペアの平均スプレッドを比較してみましょう。
XM | タイタンFX | |
EURUSD | 1.7 pips | 1.2 pips |
GBPUSD | 2.4 pips | 1.57 pips |
USDJPY | 1.6 pips | 1.33 pips |
ご覧の通り、XMのスプレッドは悪くないのですが、比較するとやや広めです。
デイトレードやスイングトレードでは、問題なく許容範囲内ですが、スキャルピングをメインにしたい場合は、XM Zero口座の利用も視野に入れた方が良いかもしれません。
日本の金融庁の認可は受けていない
海外FX業者なので当たり前かもしれませんが、 XMは日本の金融庁の認可を受けたブローカーではありません。
しかしXMは、セーシェル金融庁のライセンスを取得して運営されています。
また、顧客の資金は、優良金融機関に預託し分割管理されており、万一XMが倒産しても資金が返ってこないことは考えにくいでしょう。
XMの評判まとめ
XMは実績、実力、人気ともに、最も優れた海外FX業者の1つであると言って良いでしょう。
XMの悪い評判は、見つけることが難しいくらいです。
スプレッドが比較的広めと言うウィークポイントもありますが、新規口座開設で受け取れる3,000円ボーナスや、入金ボーナスも充実していることから、初めてFXに挑戦する人や、海外FXが初めてと言う人には、XMは安心して勧められるFX業者です。
レビューを投稿する | |
XMを利用しましたが、特に不満な点はありませんでした。出金も問題なくできたので、一安心です。